News
Show Furigana

大型おおがた草食そうしょく恐竜きょうりゅう化石かせき愛好あいこう親子おやこ発見はっけん 徳島とくしま 勝浦かちうらまち

2022-03-16 09:01:41

avatar
play
徳島とくしまけん勝浦かちうらまち恐竜きょうりゅうとみられる化石かせきつかり、専門せんもん調しらべたところ、全長ぜんちょう10メートルえるりゅうあしるい(りゅうきゃくるい)とばれる大型おおがた草食そうしょく恐竜きょうりゅうとみられることがかりました。
この仲間なかま化石かせきとしては国内こくない最大さいだいきゅうだということです。

徳島とくしま県立けんりつ博物館はくぶつかんによりますと、あらつかったのはながさ4センチはば1.2センチの化石かせきです。

ことし1つき徳島とくしま化石かせき愛好あいこう親子おやこ勝浦かちうらまちにある、およそ1おく3000まんねんまえはく亜紀あき前期ぜんき地層ちそう発掘はっくつ調査ちょうさ現場げんばからおよそ200メートルはなれたさわおとずれ、がけから崩れ落くずれおちたいしってつけました。

徳島とくしま県立けんりつ博物館はくぶつかんくわしく調しらべたところ、りゅうあしるいばれる仲間なかまぞくし、全長ぜんちょう10メートルえる大型おおがた草食そうしょく恐竜きょうりゅう「ティタノサウルスがたるい」の化石かせきとみられることがかったということです。

博物館はくぶつかんによりますと4ねんまえ勝浦かちうらまち発見はっけんされたりゅうあしるい化石かせきサイズ上回うわまわり、この仲間なかま恐竜きょうりゅう化石かせきとしては国内こくない最大さいだいきゅうだということです。

徳島とくしま県立けんりつ博物館はくぶつかんの※辻野つじの泰之やすゆき学芸がくげいいんは「くさべるさいがすれあったとみられる痕跡こんせきもあり、生態せいたい研究けんきゅう非常ひじょうよい資料しりょうなる」としています。

この化石かせきは16にちから徳島とくしま県立けんりつ博物館はくぶつかん公開こうかいされています。

(※つじはしんにょうのてん1つ)。

発見はっけんした親子おやこおどろ 興奮こうふんした」

化石かせきつけたのは徳島とくしま化石かせき愛好あいこう小林こばやしたかしおさむさん(57)と、息子むすこ岡山おかやま大学生だいがくせい亮介りょうすけさん(21)です。

2にん亮介りょうすけさん徳島とくしまある実家じっか帰省きせいしたさい時々ときどき一緒いっしょ徳島とくしま県内けんないやまはいり、化石かせき収集しゅうしゅうをしてきました。

ことし1つき4にちも2にん以前いぜんおとずれたことがある勝浦かちうらまちやまおとずれ、亮介りょうすけさん斜面しゃめんにあったいし気付きづき、2にんってみたところ、ちゅうから化石かせきつかりました。

亮介りょうすけさんは「最初さいしょ植物しょくぶつかとおもいました。はじめて恐竜きょうりゅう化石かせきつけたので本当ほんとううれしいです。恐竜きょうりゅうさがしてもつかるものではないので、いま実感じっかんがありませんが、ほこらしいです。地元じもとひとてもらって、興味きょうみってもらえるとうれしいです」とはなしていました。

たかしおさむさんは「化石かせき先端せんたんて、ていて、おどろき、興奮こうふんしました。化石かせきわれている場所ばしょですが、本当ほんとう化石かせきだと判明はんめいしたときはうれしかったです。3ねんまえにも恐竜きょうりゅう化石かせきつけたことがありますが、化石かせきなので、これからあつめていきたいです」とはなしていました。

専門せんもんたからくじつけてるような幸運こううん発見はっけん

つかった化石かせきについて、徳島とくしま県立けんりつ博物館はくぶつかんの※辻野つじの泰之やすゆき学芸がくげいいんは「県内けんない発見はっけんされたりゅうあしるいなかではもっとおおきく、全国ぜんこくてきても最大さいだいきゅうだとかんがえられます。たる場所ばしょのこっていて、非常ひじょう保存ほぞん状態じょうたいがよく、今後こんご研究けんきゅうはずになります。勝浦かちうらまちではこれまでもりゅうあしるい発見はっけんされていて、1おく3000まんねんまえ当時とうじこの周辺しゅうへんおおくいたことがかんがえられます。たからくじつけ、てるような幸運こううん発見はっけんだとおもいます」とはなしていました。
ソース:NHK ニュース