News
Show Furigana

ウクライナ国防こくぼう次官じかん「キーウしゅう全域ぜんいきをロシアぐんから奪還だっかん

2022-04-03 02:52:10

avatar
軍事ぐんじ侵攻しんこうつづけるロシアぐんがウクライナ東部とうぶでの作戦さくせん強化きょうかするなか、ウクライナの国防こくぼう次官じかんは2にち首都しゅとふくキーウしゅう、ロシアでキエフしゅう全域ぜんいきをロシアぐんから奪還だっかんしたとあきらかにしました。
停戦ていせんけた交渉こうしょうすすめられていますが、ロシアがわ交渉こうしょう容易よういではないとしていて、双方そうほうには依然いぜんへだたりられます。

ウクライナのマリャル国防こくぼう次官じかんは2にち自身じしんのフェイスブックに「キーウしゅう全域ぜんいき侵略しんりゃくしゃから解放かいほうされた」と投稿とうこうし、首都しゅとキーウのほか近郊きんこうのイルピン、ブチャ、ホストメリをふくキーウしゅう全域ぜんいきを、ロシアぐんから奪還だっかんしたとあきらかにしました。

ウクライナ政府せいふも30をえるまちむら奪還だっかんしたとしていて、ゼレンスキー大統領だいとうりょうは2にち声明せいめいで、北部ほくぶ展開てんかいしていたロシアぐんすこずつ撤退てったいしているとあきらかにしました。

ただ、ゼレンスキー大統領だいとうりょうは「ロシアぐん地雷じらいあらゆる場所ばしょめている」として、避難ひなんしている住民じゅうみんに対にたい安全あんぜん確認かくにんされるまではもどらないようびかけています。

一方いっぽう、ロシアぐんはウクライナ東部とうぶでの作戦さくせん強化きょうかしていて、ロシア国防省こくぼうしょうは2にち、ハルキウしゅうとドニプロペトロウシクしゅうある鉄道てつどうえき付近ふきんをミサイルで攻撃こうげきし、ウクライナぐん装甲車そうこうしゃ燃料ねんりょうタンクなど破壊はかいしたと発表はっぴょうしました。

ロシア国営こくえいタス通信たすつうしんによりますと、ロシア大統領だいとうりょうのペスコフ報道ほうどうかんは2にち軍事ぐんじ作戦さくせん目的もくてき一刻いっこくはや達成たっせいされ、敵対てきたい行為こうい停止ていしされることをのぞ」とべ、東部とうぶ地域ちいき解放かいほう理由りゆう戦闘せんとうつづけるあらためて強調きょうちょうしました。

また、ロシアぐん包囲ほういし、深刻しんこく人道じんどう危機きききている東部とうぶ要衝ようしょうマリウポリからの住民じゅうみん避難ひなんについて、ロイター通信ろいた-つうしんは2にち、ウクライナのベレシチュクふく首相しゅしょうはなしとして4217にん戦闘せんとう地域ちいきから避難ひなんしたとつたえました。

ただ、いまだに10まんにん以上いじょう取り残とりのこされているとみられ、みず電気でんき供給きょうきゅうまり医薬品いやくひんなどとどかないなか、さらに住民じゅうみん避難ひなんさせられるかがおおきな課題かだいとなっています。

停戦ていせんけた交渉こうしょうすすめられるなか、ウクライナがわ交渉こうしょうだんのメンバーは2にち両国りょうこく大統領だいとうりょうによる直接ちょくせつ交渉こうしょうけた十分じゅうぶん進展しんてんある」とあきらかにしましたが、ロイター通信ろいた-つうしんによりますと、ロシア大統領だいとうりょうのペスコフ報道ほうどうかんは2にち交渉こうしょう継続けいぞくするものの「ウクライナがわわたしたちに対にたいして敵対てきたいてきだ」とべ、交渉こうしょう容易よういではないとしていて、双方そうほうには依然いぜんへだたりられます。

ブチャ市長しちょう「300にん以上いじょう住民じゅうみん殺害さつがい

首都しゅと近郊きんこうからのロシアぐん撤退てったいにともない、はげしい戦闘せんとうつたえられた地域ちいき被害ひがい実態じったいあきらかになっています。

ロイター通信ろいた-つうしんが、首都しゅとキーウの北西ほくせいあるブチャの様子ようすを2にち撮影さつえいした映像えいぞうでは、おお建物たてものけて倒壊とうかいし、軍用ぐんよう車両しゃりょう放置ほうちされているのが確認かくにんできます。

住民じゅうみん男性だんせいは「2週間しゅうかん地下ちかしつにいたが、ひかりがなく、あたたまるための暖房だんぼうもなかった」とはなしていました。

また、ブチャの市長しちょうは、ロイター通信ろいた-つうしん取材しゅざいに対にたい、300にん以上いじょう住民じゅうみん殺害さつがいされたとあきらかにしたうえで「犠牲ぎせいしゃ遺体いたいは、まだ路上ろじょうおおのこされている。しばられ、あたまたれたひともいる。この地域ちいきでいかに違法いほうなことがおこなわれていたのか想像そうぞうできる」とはなしています。
ソース:NHK ニュース