News
Show Furigana

濃厚のうこう接触せっしょくしゃ 定義ていぎは?家族かぞく感染かんせん自宅じたく待機たいき期間きかんは?

2022-04-04 08:16:44

avatar
新型しんがたコロナウイルスのオミクロンかぶによる「だい6」ではおおひと感染かんせんしました。

しかし感染かんせんしゃすうは「だい5」が収束しゅうそくしたときのようにおおきく減少げんしょうすることのないまま、下げ止さげどまりともえる状況じょうきょうとなっています。

自身じしん感染かんせんしなくても、家族かぞくちかにいるひと感染かんせんして濃厚のうこう接触せっしょくしゃになったというひとはまだまだおおのではないでしょうか。

家族かぞく濃厚のうこう接触せっしょくしゃになった場合ばあい自分じぶんは『濃厚のうこう接触せっしょくしゃ濃厚のうこう接触せっしょくしゃ』になるの?待機たいき期間きかん家族かぞく感染かんせんした場合ばあいなど対応たいおうなど最新さいしん情報じょうほうをまとめました。(2022ねん4つき4にち時点じてん

Q1.そもそも濃厚のうこう接触せっしょくしゃ定義ていぎは?どこまでが濃厚のうこう接触せっしょく

濃厚のうこう接触せっしょくしゃは、感染かんせんしたひと近距離きんきょり接触せっしょくしたり、長時間ちょうじかん接触せっしょくしたりして、感染かんせんしている可能かのうせいがあるひとです。

厚生こうせい労働ろうどうしょうなどによりますと、濃厚のうこう接触せっしょくしゃかどうかを判断はんだんするさい重要じゅうようポイントつぎのとおりです。

接触せっしょく期間きかん
感染かんせんしゃがウイルスを排出はいしゅつしなくなる発症はっしょう10日間にちかんたつまでの感染かんせんしゃ症状しょうじょう場合ばあい検査けんさのための検体けんたい採取さいしゅしてから7日間にちかん

接触せっしょく目安めやす
マスクなどをつけずに感染かんせんしゃれたり、お互おたがばしたらとど距離きょりで15ふん以上いじょう接触せっしょくしたりした場合ばあい
感染かんせんしゃ体液たいえきなどがついたものに直接ちょくせつれた可能かのうせいのある場合ばあいなど

濃厚のうこう接触せっしょくしゃとみなされないケース
家族かぞく感染かんせんしゃがいる場合ばあい感染かんせんしゃ介護かいごをしている場合ばあいなどはこの目安めやすてはまることになるとおもわれますが、医療いりょう機関きかん介護かいご施設しせつおこなわれているように、しっかりとした感染かんせん予防よぼうさくがとられていた場合ばあい濃厚のうこう接触せっしょくしゃとはみなされません。

また、15ふん以上いじょう接触せっしょくといっても、会話かいわをしていたか、うたうたったり大声おおごえしたりするうような環境かんきょうだったか、換気かんき十分じゅうぶんにできていたか、などその具体ぐたいてき状況じょうきょうによって、濃厚のうこう接触せっしょくしゃ判断はんだんされるかどうかはわってきます。

Q2.濃厚のうこう接触せっしょくしゃにあたるか、だれめるの?

濃厚のうこう接触せっしょくしゃ対応たいおうについて厚生こうせい労働ろうどうしょうは、感染かんせん状況じょうきょう悪化あっかしている場合ばあいなど地域ちいき状況じょうきょうおうじて自治体じちたい柔軟じゅうなん判断はんだんすることをみとめています。

そのうえで、厚生こうせい労働ろうどうしょうしめしている考え方かんがえかたつぎのとおりです。

濃厚のうこう接触せっしょくしゃにあたるかどうかについては、感染かんせんしゃがどこ発生はっせいしたかどうかによって対応たいおうことなります。
1.同居どうきょする家庭かてい感染かんせんしゃ場合ばあい
保健所ほけんじょなど濃厚のうこう接触せっしょくしゃ特定とくていし、行動こうどう制限せいげんもとめることになっています。同居どうきょ家族かぞく感染かんせんしているリスクがたかためです。「特定とくてい」とはっても、保健所ほけんじょ一人ひとりひとりおこな必要ひつようはないとされています。

2.職場しょくばなど感染かんせんしゃ場合ばあい
同居どうきょ家族かぞくくらべて感染かんせんのリスクがひくかんがえられ、さらに職場しょくばなどでしっかり感染かんせん対策たいさくられている場合ばあいは、それ以上いじょう拡大かくだいしないケースもあります。
このため、保健所ほけんじょによる一律いちりつ濃厚のうこう接触せっしょくしゃ特定とくていもとめられていません。
感染かんせんしゃ職場しょくば接触せっしょくしたひとなど自分じぶん濃厚のうこう接触せっしょくしゃにあたるかどうかを判断はんだんします。

3.医療いりょう機関きかん高齢こうれいしゃ施設しせつなど感染かんせんしゃ場合ばあい
オミクロンかぶであってもリスクのたかひとおおいる施設しせつなどでは、保健所ほけんじょ迅速じんそく濃厚のうこう接触せっしょくしゃ特定とくていすることになっています。

4.保育ほいくしょ幼稚園ようちえん小学校しょうがっこう中学校ちゅうがっこうなど感染かんせんしゃ場合ばあい
自治体じちたい教育きょういく委員いいんかいなどが連携れんけいして、あらかじめ濃厚のうこう接触せっしょくしゃ特定とくていどうするかめておくこととなっています。
とく就学しゅうがく小学生しょうがくせい以上いじょうではマスクなど対策たいさく実施じっし状況じょうきょうあるかんがえられるため、対応たいおうことなる可能かのうせいがあるということです。

Q3.家族かぞく感染かんせんして濃厚のうこう接触せっしょくしゃに…どうすれば?

自宅じたく待機たいき期間きかんは?】
同居どうきょ家族かぞく感染かんせんしゃ濃厚のうこう接触せっしょくしゃとなった場合ばあいは、自宅じたく待機たいきもとめられます。厚生こうせい労働ろうどうしょうでは、この場合ばあい待機たいき期間きかんを7日間にちかんとしています。

待機たいきする日数にっすうはいつからかぞえる?】
1感染かんせんしゃ発症はっしょうした
2感染かんせんしゃ症状しょうじょう場合ばあい検体けんたい採取さいしゅした
3感染かんせんかって「感染かんせん対策たいさく」をとった

この1~3のなかで、もっとおそを0にちとします。
そこから7日間にちかん自宅じたくなど待機たいきして、8にちから解除かいじょとなります。
ただ、4にちおよび5にちくに承認しょうにんした迅速じんそく検査けんさキット(抗原こうげん定性ていせい検査けんさ)を使つかって陰性いんせいだった場合ばあいは、5にちから解除かいじょできることになっています。
では感染かんせん対策たいさく」とはどのような対策たいさくでしょうか?
厚生こうせい労働ろうどうしょうによりますと、今回こんかい想定そうていされている「感染かんせん対策たいさく」は、完全かんぜん部屋へやけて一切いっさい接触せっしょくくすといった厳格げんかく隔離かくりではということです。

具体ぐたいてきには、日常にちじょう生活せいかつおくうえ可能かのう範囲はんいで、▽マスク着用ちゃくよう手洗てあらゆび消毒しょうどく物資ぶっしとう共用きょうようける消毒しょうどく実施じっしなどとされています。

また厚生こうせい労働ろうどうしょうによりますと、おさなどもマスク着用ちゃくよう徹底てっていするのがむずかしい場合ばあいなどは、手洗てあら徹底てっていしたり、タオルなどの共用きょうようけたりするなどの対策たいさくかんがえられるということです。

このほかにも、換気かんきをする、極力きょくりょく接触せっしょくけるなど、基本きほんてき感染かんせん対策たいさくできるかぎりとる必要ひつようがあります。

待機たいき期間きかんちゅうべつ家族かぞく発症はっしょうした場合ばあいは?】
最初さいしょ感染かんせんかった家族かぞくとはべつ家族かぞくが、待機たいき期間きかんちゅう感染かんせん確認かくにんされた場合ばあいは、あらためて日数にっすうかぞなおことになります。
ども感染かんせんした場合ばあいは?】
軽症けいしょう場合ばあい
どもの感染かんせん確認かくにんされ、軽症けいしょう自宅じたく待機たいきとなり、すぐに家庭かていないでの感染かんせん対策たいさくをとった場合ばあいかんがえてみます。

ども発症はっしょうを0にちとして、家族かぞくは7日間にちかん自宅じたく待機たいきとなります。
そして8にち解除かいじょとなります。

また感染かんせんしたども自身じしんは、発症はっしょうを0にちとして10日間にちかん、かつ症状しょうじょうおさまって72時間じかんたっていれば、検査けんさけなくても療養りょうよう終了しゅうりょうとなります。(※症状しょうじょう悪化あっかするなどした場合ばあいかなら相談そうだん窓口まどぐちなどに相談そうだんしてください)

症状しょうじょう場合ばあい
感染かんせんしたども本人ほんにんは、検体けんたい採取さいしゅしてから7日間にちかんたてば療養りょうよう解除かいじょできます。

そして濃厚のうこう接触せっしょくしゃについても、感染かんせんしたども検体けんたい採取さいしゅしたを0にちとして7日間にちかん自宅じたく待機たいき期間きかんとなります(検体けんたい採取さいしゅから家庭かていない感染かんせん対策たいさくをとった場合ばあい)。
つまり感染かんせんしたども家族かぞく同時どうじ解除かいじょできる可能かのうせいがあります。

ただ当初とうしょ症状しょうじょうでも、その後そのご発症はっしょうした場合ばあいは、あらためて発症はっしょうを0にちとしてかぞなおことになります。

いずれ場合ばあいも、検査けんさ結果けっかかった起点きてんではありませんから、検査けんさけた結果けっかたずに感染かんせん対策たいさくはじめれば、濃厚のうこう接触せっしょくしゃ自宅じたく待機たいきそのぶんはや解除かいじょされる可能かのうせいがあります。

自宅じたく待機たいき解除かいじょされたら普通ふつう生活せいかつしてもいい?】
濃厚のうこう接触せっしょくしゃ自宅じたく待機たいき解除かいじょされれば、通勤つうきん通学つうがくなどできるようになります。

ただ感染かんせんしゃ療養りょうよう期間きかんわるまでは発熱はつねつ検温けんおんするなど自分じぶん健康けんこう状態じょうたい確認かくにんしたり、リスクのたか場所ばしょ利用りよう会食かいしょくけたりするなどの感染かんせん対策たいさくもとめられています。(※療養りょうよう期間きかん待機たいき期間きかんにかかわらず、一般いっぱんてき感染かんせん対策たいさく継続けいぞくすることが必要ひつようです)

また国立こくりつ感染かんせんしょう研究所けんきゅうじょによりますと、オミクロンかぶ感染かんせんした場合ばあい、7にちまでに発症はっしょうする確率かくりつは94.5%、10にちまでに発症はっしょうする確率かくりつは99.2%となっています。

つまり、7日間にちかん待機たいき期間きかんでは5%程度ていどのリスクがのことされています。

このため、厚生こうせい労働ろうどうしょうでは待機たいき解除かいじょされたあとも、10日間にちかんたつまでは、検温けんおんなど自分じぶん健康けんこう状態じょうたい確認かくにんすることや、リスクのたか場所ばしょ会食かいしょくなどをけたり、マスク着用ちゃくようしたりするなどの感染かんせん対策たいさく徹底てっていすることをもとめています。

Q4.家庭かてい以外いがい場所ばしょ感染かんせんしゃ接触せっしょくどうすれば?

職場しょくば感染かんせんしゃ場合ばあい
厚生こうせい労働ろうどうしょうは、事業じぎょうしょなど職場しょくば感染かんせんしゃ場合ばあいは、基本きほんてきには自宅じたく待機たいきなどの行動こうどう制限せいげんもうけないとしています。

ただ感染かんせんしゃ接触せっしょくがあったひとは、接触せっしょくした最後さいごから目安めやすとして7日間にちかんは、リスクのたか高齢こうれいしゃ高齢こうれいしゃ施設しせつなどへの訪問ほうもん特定とくてい多数たすうでの飲食いんしょくだい規模きぼイベントの参加さんかなど、感染かんせんリスクのたか行動こうどうひかえるよう、周知しゅうちするということです。

また職場しょくばマスク着用ちゃくようなど対策たいさくをせずに感染かんせんしゃ飲食いんしょくをした場合ばあいなどは、たとえば5日間にちかん待機たいきくわえ、自主じしゅてき検査けんさをして陰性いんせい確認かくにんするなど、感染かんせん拡大かくだい防止ぼうし対策たいさくようもとめています。

医療いりょう機関きかん高齢こうれいしゃ施設しせつなど場合ばあい
医療いりょう機関きかん高齢こうれいしゃ施設しせつなどの場合ばあいは、基本きほんてきにこれまでとおなように、7日間にちかん待機たいきもとめられます。

ただ、4にちと5にち抗原こうげん検査けんさ陰性いんせい確認かくにんした場合ばあいは、エッセンシャルワーカーでなくとも、5にちから待機たいき解除かいじょできるとしています。

また医療いりょう従事じゅうじしゃについては、濃厚のうこう接触せっしょくであっても毎日まいにち検査けんさおこなって陰性いんせい確認かくにんすれば、出勤しゅっきん可能かのうだとしています。

Q5.自宅じたく待機たいきしているどう生活せいかつすればいいの?

自宅じたく待機たいきさいには、不要ふよう不急ふきゅう外出がいしゅつできるかぎりひかえ、やむをえず外出がいしゅつする場合ばあいには、マスク着用ちゃくよう手洗てあらなど感染かんせん対策たいさくおこなって、ひととの接触せっしょくけることとされています。

また通勤つうきん通学つうがくひかえる必要ひつようあるということです。

東京とうきょう新型しんがたコロナ対策たいさく担当たんとうする東京とうきょう感染かんせんしょう対策たいさくではつぎのようにしています。

不要ふよう不急ふきゅう外出がいしゅつひかえ、職場しょくば学校がっこうにはかずに自宅じたく待機たいき
待機たいきちゅうは、毎日まいにちあさ夕方ゆうがたの2かい体温たいおんはかって体調たいちょう異常いじょうがないか確認かくにん
発熱はつねつやせきなど症状しょうじょうたらかかりつけか、新型しんがたコロナの検査けんさ診療しんりょう可能かのう医療いりょう機関きかん受診じゅしん
なるべく公共こうきょう交通こうつう機関きかん利用りようける

濃厚のうこう接触せっしょくしゃになった場合ばあいは、められた期間きかんがすぎるまでは「もしかしたら感染かんせんしているかも」とかんがえて行動こうどうすることが重要じゅうようです。
(※東京とうきょうのHP:身近みぢかひと新型しんがたコロナウイルス感染かんせんしょうになったほうへ~自分じぶん濃厚のうこう接触せっしょくしゃだとおもったら~も参照さんしょう

Q6.「濃厚のうこう接触せっしょくしゃ濃厚のうこう接触せっしょくしゃ」はどうすればいい?

家族かぞく濃厚のうこう接触せっしょくしゃ場合ばあいについて、東京とうきょう感染かんせんしょう対策たいさくによりますと、「『濃厚のうこう接触せっしょくしゃ濃厚のうこう接触せっしょくしゃ』という概念がいねんはないため、濃厚のうこう接触せっしょくとなったひとのぞいて家族かぞく全員ぜんいん行動こうどう制限せいげんされることはなく、行政ぎょうせいとしても行動こうどう制限せいげんしていない」ということです。

ただ勤務きんむさき通学つうがくさきなど個別こべつルールさだめている場合ばあいあるため、会社かいしゃ学校がっこう話し合はなしあって、それぞれのルールにしたがってほしいということです。

もちろん、濃厚のうこう接触せっしょくしゃ待機たいきちゅう発症はっしょうするなどして、じつ感染かんせんしていたことがかる可能かのうせいもあります。
万が一まんがいち感染かんせんしていた場合ばあいそなえて、濃厚のうこう接触せっしょくしゃとなった家族かぞく待機たいき期間きかんちゅうは、
家庭かていないでのタオル共用きょうようけたり、食事しょくじ時間じかんをずらしたりするなどできるかぎり空間くうかんけて生活せいかつする
マスク着用ちゃくようなどでせきエチケットまも手洗てあらアルコール消毒しょうどくなどをこころがける
ドアノブやテレビのリモコンなど頻繁ひんぱんれるものの消毒しょうどく
定期ていきてき換気かんきをするなどの注意ちゅういをしてほしいということです。

オミクロンかぶ重症じゅうしょうする割合わりあいひくくなったとわれていることから、ついついこれまでよりもかるかんがえてしまうこともあるかもしれませんが、それでも高齢こうれいしゃ基礎きそ疾患しっかんがあるひとなど中心ちゅうしんに、重症じゅうしょうするひと世界中せかいじゅう報告ほうこくされています。

油断ゆだんせずに、とく基礎きそ疾患しっかんがあったり高齢こうれいだったりして、重症じゅうしょうのリスクがたか家族かぞくがいる場合ばあい注意ちゅうい必要ひつようです。

Q7.感染かんせんさい拡大かくだい?!なに注意ちゅういすればいいの?

オミクロンかぶ家庭かていない感染かんせんする場合ばあいおおことがられています。

オミクロンかぶ感染かんせん経路けいろは、これまでの新型しんがたコロナウイルスとわらず、まつ感染かんせんとく換気かんきわる場所ばしょでのいわゆる「マイクロまつ」(エアロゾルふく)による感染かんせん中心ちゅうしんだとされていて、従来じゅうらいからの感染かんせん対策たいさく徹底てっていすることでふせことができるかんがえられています。

厚生こうせい労働ろうどうしょう作成さくせいしている注意ちゅういびかけイラストでは、家族かぞく感染かんせんしゃ場合ばあいつぎ注意ちゅういてんげています。

1.部屋へやける
2.まどけて換気かんき
3.マスク着用ちゃくよう
4.こまめな手洗てあられる部分ぶぶん消毒しょうどく
5.よごれたリネンや洋服ようふく洗濯せんたく
6.ゴミは密閉みっぺいしててる

また、オミクロンかぶになって濃厚のうこう接触せっしょくしゃへの制限せいげん以前いぜんくらべる緩和かんわされていますが、一人ひとりひとり感染かんせん対策たいさく引き続ひきつづ重要じゅうようです。

厚生こうせい労働ろうどうしょう専門せんもん会合かいごうメンバーで、国際こくさい医療いりょう福祉ふくし大学だいがく和田わだ耕治こうじ教授きょうじゅによりますと、とく重要じゅうようなのが、体調たいちょうわるひと外出がいしゅつひかえることだということです。
和田わだ教授きょうじゅ
いちばん大事だいじなことは、体調たいちょうわるひとそとないで、なるべくはや検査けんさけてもらうことだ。かる症状しょうじょうほうでもマスクはずような会合かいごうにはできるだけけていただくことが重要じゅうようだ。大学だいがく会社かいしゃはじまるなかで会合かいごうをするにしても、できるだけしょう人数にんずう短時間たんじかんでやっていただくことをびかけていきたい」
ソース:NHK ニュース