News
Show Furigana

男性だんせい育休いくきゅう推進すいしん 大手おおて企業きぎょうで“50だい管理かんりしょく意識いしき改革かいかく取り組とりく

2022-04-12 10:31:34

avatar
育児いくじ介護かいご休業きゅうぎょうほう改正かいせいされ今月こんげつから男女だんじょわず、育休いくきゅう取得しゅとく意向いこう確認かくにん義務ぎむづけられるなか都内とない大手おおてアパレルメーカーは、管理かんりしょく対象たいしょうにした研修けんしゅうおこななどし、取得しゅとくしやすい環境かんきょう整備せいびすすめています。

改正かいせいされた「育児いくじ介護かいご休業きゅうぎょうほう」では、今月こんげつから事業じぎょうしょ男女だんじょわず育休いくきゅう制度せいど周知しゅうちおこなことや、取得しゅとく意向いこう確認かくにんすることが義務ぎむづけられます。

こうしたなか都内とない大手おおてアパレルメーカーでは制度せいどについてまとめたガイドブックあら作成さくせい男性だんせい育休いくきゅう推進すいしんするため、管理かんりしょく対象たいしょうにした研修けんしゅう実施じっししています。

研修けんしゅうのねらいは、50だい男性だんせい中心ちゅうしん管理かんりしょくに、男性だんせい育児いくじ参加さんかについて“意識いしきをアップデート”してもらうことです。

研修けんしゅうでは▽取得しゅとく希望きぼうするわか世代せだいえていることや▽出産しゅっさん、10にんに1にん発症はっしょうするとされ自殺じさつ虐待ぎゃくたいなどのリスクにもつながる産後さんごうつについてもれられ、育休いくきゅう取得しゅとく推進すいしんする必要ひつようせい説明せつめいされました。

研修けんしゅう参加さんかした管理かんりしょく男性だんせいは、「男性だんせい育休いくきゅうをとりたい、とる可能かのうせいがあるってことを前提ぜんてい仕事しごとすすめなければいけないし、積極せっきょくてきに『育休いくきゅうをとったほうがいいよ』とはたらきかけをしたいとおもっています」とはなしていました。

オンワードホールディングスで人事じんじ担当たんとうつとめる大竹おおたけ智恵美ちえみさんは「“生活せいかつしゃ”として当たり前あたりまえ感覚かんかくことは復帰ふっき仕事しごとにも還元かんげんできる育休いくきゅうほかやすちがってかなりまえからやすみを取得しゅとくすることがかるので人員じんいんさい配置はいちかんがなどのアクションがとりやすい。管理かんりしょく人事じんじ担当たんとうからの『取得しゅとくどうするの』という前向まえむこえかけが非常ひじょう大事だいじ意識いしき改革かいかくすすめながら、育休いくきゅう当たり前あたりまえ会社かいしゃ世の中よのなかになればいいなとかんがえている」とはなしていました。

育休いくきゅう 1ねん2か月かげつ取得しゅとく男性だんせい

都内とないのアパレルメーカーにつとめる会社かいしゃいんはね多野たの良太りょうたさんは、去年きょねん10つきから1ねん2か月かげつの「男性だんせい育休いくきゅう」を取得しゅとくしています。

おなじく育休いくきゅうちゅうはね多野たのさんのつまおな会社かいしゃはたら共働ともばたらで、つま職場しょくば復帰ふっきすると休日きゅうじつ出勤しゅっきんもあり、羽田野はたのさんはつまおなじように育児いくじできることが必要ひつようだとかんがえていました。

育休いくきゅう制度せいどについて会社かいしゃ人事じんじ担当たんとうしゃとの相談そうだんかさね、休業きゅうぎょうちゅう収入しゅうにゅうなど不安ふあんだったてん解消かいしょうしたうえで出産しゅっさん時点じてん取得しゅとくできる期間きかん最大さいだいある1ねん2か月かげつ取得しゅとくめました。

また職場しょくば全体ぜんたい業務ぎょうむ見直みなおなどにより育休いくきゅうをとりやすい環境かんきょうづくすすめられたことも取得しゅとく後押あとおになったといます。

羽田野はたのさんは、「つま仕事しごと復帰ふっきしたときに、ども面倒めんどうられるスキルをつけるうえでも育休いくきゅう大事だいじだとおもいました。取得しゅとくするひとやすには、管理かんりしょく世代せだい理解りかいと、社内しゃない雰囲気ふんいき環境かんきょうづくりが大切たいせつだとおもので、りたいひと取得しゅとくできるようになるように自分じぶん経験けいけんつたえていきたい」とはなしていました。

またつま英里佳えりかさんは、「出産しゅっさん出血しゅっけつおおく、産後さんご貧血ひんけつもあったので、おっと育休いくきゅうをとってちかにいてくれたので安心あんしんかんちがいました。1にんだったらつかれて育児いくじたのしめなかったかもしれないが夫婦ふうふ育児いくじすることでこころ余裕よゆうをもつことができる」とはなしていました。
ソース:NHK ニュース