News
Show Furigana

「10ねん、100ねん風化ふうかしないよう…」熊本くまもと地震じしん 記憶きおくをつむぐ

2022-04-16 14:17:34

avatar
一連いちれん熊本くまもと地震じしんうち、2度目どめ震度しんど7の観測かんそくしてから16にちで6ねんがたちました。

あのときかなしみいまえないままでこころおくにしまいこんでいます」

「10ねん、100ねん風化ふうかしないよう…記憶きおく継承けいしょうしていきたい」

おもあらにする1にちとなりました。

みなみ阿蘇あそむらでは

どん底どんぞこ突き落つきおとされつらく気持きもいまもなかなか回復かいふくしないままぎています」

熊本くまもと被災ひさいみなみ阿蘇あそむら立野たちのんでいたあにだい規模きぼ土砂崩どしゃくずくした片島かたしまチヅさんこうはなしていました。

片島かたしまさん自宅じたくがあった場所ばしょちかには慰霊いれいてられていて、16にちは7回忌かいき法要ほうよういとなまれ、遺族いぞく住民じゅうみんたちがしずわせました。

片島かたしまチヅさん
あのときかなしみいまえないままでこころおくにしまいこんでいます」

またみなみ阿蘇あそむら崩落ほうらくした阿蘇あそ大橋おおはしのたもとには、先月せんげつあら慰霊いれいがつくられはな飲み物のみものそなえられていました。

慰霊いれいでは16にち熊本くまもとつじ泰明やすあきさん(38)がいのをささげる様子ようすられました。

つじさんおとうと災害さいがい関連かんれん認定にんていけました。
つじ泰明やすあきさん
いのができたことは大切たいせつなことなので、10ねん、100ねんにも記憶きおく風化ふうかしないよう慰霊いれい大切たいせつまもってほしい」

おとうといのちをなくしたことは残念ざんねんですが、そのをむだにせず、家族かぞくあるわたしたちはつよきて災害さいがいきても生き抜いきぬける社会しゃかいにしていけるよう、記憶きおく継承けいしょうしていきたい」

仮設かせつ商店しょうてんがい閉鎖へいさ

一連いちれん熊本くまもと地震じしんでは災害さいがい関連かんれんふくめて276にん犠牲ぎせいになりました。

6ねんがたち、おも交通こうつうインフラはほぼ復旧ふっきゅうしました。

5まんにんちかかった、仮設かせつ住宅じゅうたくや「みなし仮設かせつ」の住民じゅうみんも、先月せんげつまつ時点じてんで95にんまでりました。

しかしらし立て直たてなお経済けいざい復興ふっこう依然いぜんとして課題かだいです。

ご覧ごらんとお完全かんぜんなスケルトンです」

こうはなのは、仮設かせつ店舗てんぽ喫茶店きっさてんいとなんできた桐原きりはら研二けんじさんです。

事業じぎょうしゃ支援しえんのための仮設かせつ商店しょうてんがい先月せんげついっぱい閉鎖へいさされました。
しかし移転いてんさきつからないうえ、コロナに、物価ぶっか上昇じょうしょう

再建さいけん見通みとおたず、桐原きりはらさんはいったんみせめることにしました。

桐原きりはら研二けんじさん
ちょっと複雑ふくざつですね。かんがもういちかいどこかでやってほしいとひとおお元気げんきうちもういちかいやってみたいという気持きもはあります」

風化ふうかする記憶きおくを…

アパート学生がくせい3にんくなった、みなみ阿蘇あそむらにキャンパスがあった東海とうかい大学だいがくでは大学だいがく建物たてもの震災しんさい遺構いこうとして整備せいびされました。

住民じゅうみんおよそ30にんかたガイドとしてそな大切たいせつさをつたつづけています。

16にちはガイドの石原いしはら典子のりこさん(54)が、地表ちひょうがさけた断層だんそう様子ようす校舎こうしゃ亀裂きれつはいばしら鉄骨てっこつむき出むきだになっている様子ようすなど説明せつめいしました。
ガイド石原いしはらさんは「地震じしん過去かこはなしではなくつぎかならかんがえてそなえてほしい」とはなしていました。

熊本くまもとから参加さんかした33さい女性じょせい
ども腹の中はらのうちにいるとき被災ひさいしました。地震じしん経験けいけんしていないどもにもそな大切たいせつさをかんじてほしいです」

おいの8さい男の子おとこのこ
地割じわするような地震じしんきたらあぶないかんじました。むらでは大学生だいがくせいくなったといてかなしい気持きもになったので、もう一生いっしょうわすれません」

福島ふくしま宮城みやぎ現状げんじょうは?

そして先月せんげつ震度しんど6きょう地震じしんから1か月かげつたった福島ふくしまけん宮城みやぎけん。3にんくなり、住宅じゅうたく被害ひがいは2まんむねちかのぼっています。

ただ全壊ぜんかい半壊はんかいなど判定はんていいついていないため、住宅じゅうたく被害ひがいはさらにおおとみられています。

菊地きくち美江子みえこさん(78)の住宅じゅうたくその1つです。
菊地きくち美江子みえこさん
垂直すいちょくっているはしらが1ほんもありません。保険ほけん会社かいしゃ全部ぜんぶ調査ちょうさして『菊地きくちさんこのうちめません』とわれました。地震じしんたら崩壊ほうかいしますってわれました」

地元じもと相馬そうまいま避難ひなんしょもうけていますが、あし不自由ふじゆう菊地きくちさんは、11ねんまえ東日本ひがしにっぽん大震災だいしんさい避難ひなんしょ生活せいかつのつらさがにしみ、自宅じたくはなれられないといいます。

菊地きくち美江子みえこさん
この生活せいかつどこまでつづ自分じぶんでも自信じしんがありません。落ち着おちついてめる場所ばしょがほしい、ただそれだけです」

行政ぎょうせい対応たいおうまだ

菊地きくちさん市営しえい住宅じゅうたくへの入居にゅうきょ希望きぼうしていますが、確保かくほできたのは、70けんある希望きぼうの6わりほど。

被災ひさい度合どあ年齢ねんれいなど考慮こうりょしてより必要ひつようせいたかひと割り当わりあてる方針ほうしんで、まだ入居にゅうきょまったひとはいません。

相馬そうま石原いしはら佳樹よしき建設けんせつ部長ぶちょう
「もどかしさはもちろんあるが、そのなかでも合理ごうりてき判断はんだんしていかなければいけない」

いま復旧ふっきゅう工事こうじつづ阿蘇あそ神社じんじゃ

熊本くまもとけん阿蘇あそ神社じんじゃは6ねんまえ地震じしん拝殿はいでんくに重要じゅうよう文化財ぶんかざい楼門ろうもん倒壊とうかいするなどおおきな被害ひがいけました。

おお建物たてもの再建さいけんわりましたが、楼門ろうもん来年らいねん完成かんせい目指めざし、いま工事こうじつづいています。

神社じんじゃには16にちおおひと参拝さんぱいおとずれ、復興ふっこうへのいのをささげていました。

熊本くまもとの20だい男性だんせい
地震じしん当時とうじ福岡ふくおかけん大学だいがくかよっていましたが、ふるさとが被災ひさいしたことで当たり前あたりまえだとおもっていた日常にちじょうそうではなかったとかんじました。家族かぞく一緒いっしょごしたいとおも熊本くまもともどってはたらいています。家族かぞく健康けんこう復興ふっこういのりました」
ソース:NHK ニュース