News
Show Furigana

観光かんこうせん捜索そうさく 救助きゅうじょけい9にんに 8にん意識いしきなし 北海道ほっかいどう 知床しれとこ半島はんとうおき

2022-04-24 04:24:50

avatar
play
23にち北海道ほっかいどう知床しれとこ半島はんとう沖合おきあい乗員じょういん乗客じょうきゃく26にんった観光かんこうせん遭難そうなんした事故じこで、だい1管区かんく海上かいじょう保安ほあん本部ほんぶは、24にち午前ごぜん11までにあらに2にん救助きゅうじょされたと発表はっぴょうし、これ救助きゅうじょされたひとはあわせて9にんになりました。
このうち、8にん意識いしきがない状態じょうたいだということです。
海上かいじょう保安庁ほあんちょうによりますと、23にち午後ごご1すぎ、知床しれとこ半島はんとう沖合おきあい観光かんこうせん「KAZU※1(19トン)」から「船首せんしゅ浸水しんすいし、しずみかかっている。エンジン使つかえない」と救助きゅうじょ要請ようせい通報つうほうがありました。

その後そのご観光かんこうせんは「船首せんしゅが30ほどかたむいている」と運航うんこう会社かいしゃつたえたのを最後さいご連絡れんらくれなくなり、遭難そうなんしたとみられています。

だい1管区かんく海上かいじょう保安ほあん本部ほんぶによりますと、観光かんこうせんにはども2にんふく24にん乗客じょうきゃくほか斜里しゃりまち豊田とよだ徳幸のりゆき船長せんちょう(54)と甲板かんぱんいん東京とうきょう 調布ちょうふ曽山そやまきよしさん(27)の、あわせて26にんっていたということです。

運航うんこう会社かいしゃ海上かいじょう保安庁ほあんちょうに対にたい全員ぜんいん救命きゅうめい胴衣どうい着用ちゃくようしていたと説明せつめいしているということです。
海上かいじょう保安ほあん本部ほんぶでは、船長せんちょう乗船じょうせんれきなど把握はあくできていないということです。
一方いっぽうほかの24にん乗客じょうきゃく氏名しめいについてはあきらかにしていません。
海上かいじょう保安庁ほあんちょうと、災害さいがい派遣はけん要請ようせいけた自衛隊じえいたいそれ警察けいさつ地元じもと漁業ぎょぎょう関係かんけいしゃなど斜里しゃりまちの「カシュニのたきちか海域かいいき捜索そうさくしています。

だい1管区かんく海上かいじょう保安ほあん本部ほんぶによりますと、24にちあさからの捜索そうさく知床しれとこみさき先端せんたんなど乗客じょうきゃく乗員じょういんとみられる7にん相次あいついで救助きゅうじょされましたが、いずれ意識いしきのない状態じょうたい病院びょういん搬送はんそうされたということです。

さらに午前ごぜん11までにあらに2にん救助きゅうじょされて病院びょういん搬送はんそうされ、このうち1にん意識いしきがなく、もう1にん容体ようだいについてはかっていないということです。

救助きゅうじょされた9にん性別せいべつ年代ねんだいなどくわしい情報じょうほうはいっていません。

海上かいじょう保安ほあん本部ほんぶ現場げんば海域かいいき周辺しゅうへんほかひとがいないか、引き続ひきつづ自衛隊じえいたいなど合同ごうどう捜索そうさくにあたっています。

救助きゅうじょされた9にんちゅう5にん救命きゅうめい胴衣どうい着用ちゃくよう

NHKのヘリコプター午後ごご015ふんごろ、知床しれとこみさき先端せんたん付近ふきん上空じょうくうから撮影さつえいした映像えいぞうでは、岩場いわばに「KAZU 1」とかれたオレンジしろ打ち上うちあげられているのが確認かくにんできます。

また海上かいじょう保安庁ほあんちょうによりますと、これまでに救助きゅうじょされた9にんのうち、5にんについては、救命きゅうめい胴衣どういけた状態じょうたいつかったということです。
運航うんこう会社かいしゃは、乗客じょうきゃく乗員じょういん全員ぜんいん救命きゅうめい胴衣どういけていたと説明せつめいしているということで、海上かいじょう保安庁ほあんちょうは、ほかの4にんについては発見はっけんされるまでの救命きゅうめい胴衣どういげるなどした可能かのうせいもあるとしています。

北海道ほっかいどう災害さいがい対策たいさく本部ほんぶ会議かいぎ

24にち午前ごぜんひらかれたみち災害さいがい対策たいさく本部ほんぶ会議かいぎは、鈴木すずき知事ちじほか捜索そうさくにあたっているだい1管区かんく海上かいじょう保安ほあん本部ほんぶ自衛隊じえいたい担当たんとうしゃらが出席しゅっせきしておこなわれました。

このなか鈴木すずき知事ちじは「海上かいじょう保安ほあん本部ほんぶ自衛隊じえいたい警察けいさつ連携れんけいして、安否あんぴ不明ふめいとなっているひと一刻いっこくはや救助きゅうじょ活動かつどう全力ぜんりょくげて取り組とりくんでいく救助きゅうじょ必要ひつようひと発見はっけんされた場合ばあい医療いりょう救護きゅうご活動かつどうや、家族かぞく現地げんちにいるさいきめ細きめこま対応たいおうなど人命じんめいさい優先ゆうせんとして、家族かぞく方々かたがた気持きも寄り添よりそった支援しえんをしてほしい」とべました。

また会議かいぎでは、網走あばしり厚生こうせい病院びょういんからDMAT=災害さいがい派遣はけん医療いりょうチーム派遣はけんされ、斜里しゃりまちウトロの救護きゅうごしょ対応たいおうにあたる体制たいせいがとられていることが説明せつめいされました。

さらに、気象台きしょうだい担当たんとうしゃ現場げんば周辺しゅうへん海域かいいき海水温かいすいおんは5以下いか状況じょうきょうすうにちつづため注意ちゅうい必要ひつようだと報告ほうこくしました。

鈴木すずき知事ちじ人命じんめい救助きゅうじょさい優先ゆうせん 原因げんいん究明きゅうめい徹底てっていを」

北海道ほっかいどう鈴木すずき知事ちじは、災害さいがい対策たいさく本部ほんぶ会議かいぎのあと記者きしゃだんに対にたい、「斉藤さいとう国土こくど交通こうつう大臣だいじん電話でんわ対応たいおう協議きょうぎし、わたしからは、人命じんめい救助きゅうじょさい優先ゆうせん連携れんけいして取り組とりくということを 申し上もうしあげるとともに、なぜこういった状況じょうきょうになったのか、指導しどう監督かんとく権限けんげん国土こくど交通こうつうしょうとして原因げんいん究明きゅうめい徹底てっていしてってほしいとお願おねがした」とべました。

そのうえで、「安否あんぴ不明ふめいとされるなかで、乗客じょうきゃく家族かぞくなかには大変たいへん不安ふあんかんじながら、現地げんちはいられるほうてくるとおもみちとして、そういったみなさん寄り添よりそった対応たいおうをしていきたい」とべました。

また鈴木すずき知事ちじは、大型おおがた連休れんきゅうひかえ「かく観光かんこうで、連休れんきゅうはいまえ安全あんぜん確認かくにんさい点検てんけんするようびかけていくことが大事だいじだ。安全あんぜん安心あんしん北海道ほっかいどうてもらえるよう、指導しどう監督かんとく権限けんげんっているくにとも連携れんけいし、できるだけはやびかけをおこなっていきたい」とべました。

町民ちょうみん無事ぶじであってほしい」

観光かんこうせんっていたとみられるひと発見はっけんされたことをけて、斜里しゃり町内ちょうない飲食いんしょくてんはたら40だい女性じょせいは「ひと事ひとごととはおもえないような気持きもです。無事ぶじであってほしい」と絞り出しぼりだようなこえはなしていました。

また、ウトロこうちか60だい男性だんせいは、「つかってよかったというのも半分はんぶんある心配しんぱいしています。まちひともみんなそうだとおもいます」とはなしていました。

漁業ぎょぎょう関係かんけいしゃによりますと、24にち午前ごぜん6ごろ、斜里しゃりまちのウトロこう消防しょうぼう海上かいじょう保安庁ほあんちょう関係かんけいしゃ、それ漁業ぎょぎょうしゃらが話し合はなしあい、漁業ぎょぎょうしゃ捜索そうさく協力きょうりょく要請ようせいがされたということです。
これけてウトロみなとから次々つぎつぎふね捜索そうさくかいました。

去年きょねん6つき 浅瀬あさせ乗り上のりあげる事故じこ

「KAZU 1」は、去年きょねん6つき浅瀬あさせ乗り上のりあげる事故じここしていました。

だい1管区かんく海上かいじょう保安ほあん本部ほんぶによりますと「KAZU 1」は去年きょねん6つき11にち斜里しゃりまちのウトロ漁港ぎょこう出港しゅっこうした直後ちょくご浅瀬あさせ乗り上のりあげました。

観光かんこうせんにはども2にんふく乗客じょうきゃく21にん乗員じょういん2にんわせて23にんっていましたが、けが人けがにんはなく、自力じりき浅瀬あさせはなれてみなともどったということです。

この事故じこ観光かんこうせん当時とうじ42さい船長せんちょう業務ぎょうむじょう過失かしつ往来おうらい危険きけんうたが書類しょるい送検そうけんされました。
※「1(ワン)」はただしくはローマ数字すうじ
ソース:NHK ニュース