News
Show Furigana

ツイッター イーロン・マスクからの買収ばいしゅう提案ていあん 受け入うけい合意ごうい

2022-04-26 02:30:15

avatar
アメリカのソーシャルメディア大手おおて、ツイッターは、イーロン・マスクからの買収ばいしゅう提案ていあん受け入うけいれることで合意ごういしました。
マスクは「言論げんろん自由じゆうまもこと」が買収ばいしゅう目的もくてきだと主張しゅちょうしていて、投稿とうこう内容ないよう管理かんり在り方ありかたなど今後こんご改革かいかく注目ちゅうもくあつまっています。

ツイッターは25にち、アメリカの電気でんき自動車じどうしゃメーカー、テスラのCEOで世界一せかいいち富豪ふごうとされるイーロン・マスクからの買収ばいしゅう提案ていあん受け入うけいれることで合意ごういしました。

買収ばいしゅう総額そうがくは440おくドル、日本にっぽんえんでおよそ5ちょう6000おくえんとなり、マスク株式かぶしきの100%を取得しゅとくし、ことしちゅう買収ばいしゅうえるということです。

今回こんかい提案ていあんに対にたい、ツイッターはいったん買収ばいしゅう防衛ぼうえいさく導入どうにゅうめましたが、マスク提案ていあん上回うわまわ条件じょうけん支援しえんさきなどのめどがつかず、最終さいしゅうてき受け入うけいめたとみられます。

一方いっぽうマスクは、以前いぜんから「言論げんろん自由じゆう原則げんそくまもられていない」などとツイッターを批判ひはんしてきました。

そして、デマなど投稿とうこう警告けいこく表示ひょうじするさい判断はんだん基準きじゅんおおやけにし、だれでも中身なかみ検証けんしょうできるようにすべきだなどと主張しゅちょうしてきました。

今回こんかい合意ごういけてマスクは「あたらしい機能きのう導入どうにゅうし、ツイッターをよりよくえていく」とコメントしていますが、内容ないようによってはデマなど拡散かくさんふせための欧米おうべい各国かっこく規制きせい強化きょうかなが逆行ぎゃっこうする可能かのうせいがあり、今後こんご改革かいかく注目ちゅうもくあつまっています。

マスク買収ばいしゅうめぐる課題かだい

8000まんにん以上いじょうのフォロワーをマスクは、ツイッターの運営うんえいたびたび批判ひはんし、投稿とうこうした内容ないよう変更へんこうできる編集へんしゅう機能きのう導入どうにゅう不確ふたし情報じょうほう会社かいしゃがわ警告けいこくする基準きじゅん公表こうひょうなどもとめてきました。

マスクは、今回こんかい買収ばいしゅう提案ていあんにあたって「ツイッターは世界せかい言論げんろん自由じゆう基盤きばんになりうるが、いまのままではその責務せきむたせない」と主張しゅちょうしています。

この背景はいけいには、投稿とうこう内容ないようきびしく管理かんりするツイッターの方針ほうしんへの不満ふまんあるとみられます。

ただ今回こんかい買収ばいしゅうきっかけに、なに発言はつげんしてもかまわないとかんがえるひとえるそれあるとの懸念けねんています。

また世界一せかいいち富豪ふごうちから一般いっぱんひとたちのコミュニケーションツールをおもいどおりにしようとしているという批判ひはんもあります。

マスクは、これまで電気でんき自動車じどうしゃ宇宙うちゅう開発かいはつ分野ぶんや会社かいしゃ成長せいちょうさせてきましたが、世界せかいいちにち2おくにん以上いじょう利用りようする巨大きょだいなソーシャルメディアを所有しょゆうすることになり、格段かくだんおおきな責任せきにんわれることになります。

ホワイトハウス “ソーシャルメディア あやま情報じょうほう拡散かくさんさせない責任せきにん

イーロン・マスクによるツイッターの買収ばいしゅうについて、ホワイトハウスのサキ報道ほうどうかんは25にち記者きしゃ会見かいけんで「特定とくてい買収ばいしゅう案件あんけんについてはコメントしない」とする一方いっぽう、「バイデン大統領だいとうりょうながらくツイッターをふくソーシャルメディアによるデマやあやまった情報じょうほう拡散かくさんする影響えいきょうりょく懸念けねんし、企業きぎょう責任せきにんわせる必要ひつようせい言及げんきゅうしてきた」とべ、ソーシャルメディアにはあやまった情報じょうほう拡散かくさんさせない責任せきにんあるというかんがあらためてしめしました。

トランプぜん大統領だいとうりょうもうツイッターを使つかことはない」

アメリカではイーロン・マスクによるツイッターの買収ばいしゅうきっかけに、アカウントが停止ていしされているトランプぜん大統領だいとうりょう利用りよう再開さいかいみとめられるかが注目ちゅうもくされています。

これについてFOXニュースは、トランプが25にち「もうツイッターを使つかことはない」とべたとほうじました。

トランプは、自身じしん関係かんけいする企業きぎょうがことし2つきげたあらなソーシャルメディアを使つかかんがしめしたということです。

トランプ去年きょねん1つき連邦れんぽう議会ぎかいきた乱入らんにゅう事件じけんけてツイッターをふくソーシャルメディア各社かくしゃから「さらなる暴力ぼうりょくをあおりかねない」などとして相次あいついでアカウントが停止ていしされています。

マスク買収ばいしゅう賛否さんぴこえ

今回こんかい買収ばいしゅうについて、ツイッターじょうでは賛否さんぴ両論りょうろんのさまざまな意見いけんせられています。

合意ごういけてツイッターのアグラワルCEOは「これまででもっと重要じゅうよう仕事しごと成し遂なしとげたチームほこおもなど投稿とうこうしました。

これに対にたいして利用りようしゃからは、自身じしん批判ひはんてき投稿とうこうをする利用りようしゃをブロックしたり、過激かげき投稿とうこう内容ないようたびたび物議ぶつぎかもしたりしてきたマスクによる買収ばいしゅうについて「マスクがツイッターをなら、自分じぶんのアカウントを削除さくじょする」などといった批判ひはんこえせられています。

一方いっぽうなかには「言論げんろん自由じゆう言論げんろん自由じゆうだ。検閲けんえつによる専制せんせい政治せいじわらせるべきだ」などと、マスクによる改革かいかく期待きたいせるこえもあり、意見いけんかれています。
ソース:NHK ニュース