News
Show Furigana

ロシア原油げんゆ輸出ゆしゅつりょう 軍事ぐんじ侵攻しんこうまえ去年きょねん上回うわまわ 制裁せいさい影響えいきょう限定げんていてき

2022-04-27 09:11:04

avatar
きびしい経済けいざい制裁せいさいされているロシアからのタンカーを使つかった原油げんゆ輸出ゆしゅつりょうは、今月こんげつはいって軍事ぐんじ侵攻しんこうまえ去年きょねん上回うわまわっていることが、民間みんかん調査ちょうさ会社かいしゃ分析ぶんせきでわかりました。インドや中国ちゅうごくほかヨーロッパでも受け入うけいえているくにがあり、現時点げんじてん制裁せいさい影響えいきょう限定げんていてきとの指摘してきています。

ウクライナへの軍事ぐんじ侵攻しんこうけて、アメリカ先月せんげつ、ロシアからの原油げんゆ禁輸きんゆ打ち出うちだし、イギリスやカナダなど調達ちょうたつりやめる方針ほうしんしめしています。

この影響えいきょうについて、世界せかい石油せきゆタンカーの運航うんこう情報じょうほうをもとに流通りゅうつう状況じょうきょう調査ちょうさしている、ベルギーの民間みんかん企業きぎょう「KPLER」が分析ぶんせきした結果けっかあきらかになりました。

それによりますと、ロシアから輸出ゆしゅつされ、タンカーで各国かっこく到着とうちゃくするいちにちたり原油げんゆりょうは、侵攻しんこう直後ちょくご落ち込おちこから回復かいふくし、今月こんげつは26にち時点じてん去年きょねん平均へいきんおよそ7%上回うわまわっています。

くにべつにみますと大幅おおはばっているのは
アメリカマイナス83%
▽フィンランドがマイナス81%
▽ドイツがマイナス79%
▽イギリスがマイナス70%などとなっています。

一方いっぽう
▽インドが8.4ばい
▽トルコが2.4ばいおおきくえたほか
中国ちゅうごくも13%増加ぞうかしています。

さらに
▽イタリアが2.1ばいなど
ヨーロッパでも受け入うけいえているくにがあります。

KPLERのマット・スミス主任しゅにん原油げんゆアナリストは「ロシアさん原油げんゆ価格かかく割安わりやすになっていることから、インドなど機会きかいとらえている。ヨーロッパでも禁輸きんゆ措置そちがないくになかには購入こうにゅうつづけているところがある」とべ、いまのところ制裁せいさい影響えいきょう限定げんていてきだと指摘してきしています。

ロシアの原油げんゆへの対応たいおう 各国かっこく足並あしなそろわず

ロシアの原油げんゆ輸出ゆしゅつりょう世界せかい2規模きぼで、経済けいざいささえるはしらになっています。

ウクライナへの軍事ぐんじ侵攻しんこうけて世界せかい最大さいだい産油さんゆこくであるアメリカ先月せんげつ、ロシアさん原油げんゆ輸入ゆにゅう禁止きんしする経済けいざい制裁せいさい発表はっぴょうしました。

また、カナダやオーストラリアも輸入ゆにゅう禁止きんしめたほか、イギリスも輸入ゆにゅう段階だんかいてきらして年末ねんまつまでに停止ていしするとしています。

ロシアからの原油げんゆ依存いぞんするEU=ヨーロッパ連合れんごうは、ロシアからの原油げんゆ輸入ゆにゅう禁止きんし目指めざしていますが、時期じきなど詳細しょうさいまだまっていないほか日本にっぽん輸入ゆにゅう禁止きんし打ち出うちだしておらず、西側にしがわ足並あしなはそろっていません。

インド ロシアからの原油げんゆ購入こうにゅうつづける意向いこう

原油げんゆおお中東ちゅうとうなど依存いぞんしているインドは、ロシアからの輸入ゆにゅうりょう全体ぜんたいの1~2%だとしたうえで、「原油げんゆ価格かかく上昇じょうしょうするなか自国じこく利益りえきなる取り引とりひもとめるのは自然しぜんなことだ」として、ロシアから原油げんゆ購入こうにゅうつづける意向いこうしめしています。

ロシアからのエネルギー購入こうにゅうをめぐっては、今月こんげつ11にちにアメリカの首都しゅとワシントンでひらかれたアメリカとインドの外務がいむ防衛ぼうえい閣僚かくりょう協議きょうぎいわゆる「2プラス2」のあとの共同きょうどう会見かいけんで、インドのジャイシャンカル外相がいしょうが「ロシアからのエネルギーの購入こうにゅうけるのなら、ヨーロッパ注目ちゅうもくすることをすすめる。わたしたちの今月こんげつ購入こうにゅうりょうは、ヨーロッパ半日はんにちりょうよりもすくないのではないか」とべ、インドだけに注目ちゅうもくすべきではないとするかんがしめしています。

ロシアによるウクライナへの軍事ぐんじ侵攻しんこうについて、インドは自国じこく利益りえきさい優先ゆうせん対応たいおうする姿勢しせいしめしていて、制裁せいさいつよめる欧米おうべいなどとは一線いっせんかくしています。
ソース:NHK ニュース