News
Show Furigana

NATOもと最高さいこう司令しれいかん「すでにわれわれはだい3世界せかい大戦たいせんのさなか」

2022-05-09 00:08:39

avatar
NATO・ヨーロッパ連合れんごうぐん最高さいこう司令しれいかんつとめたアメリカ空軍くうぐん退役たいえき大将たいしょう、フィリップ・ブリードラブがNHKのインタビューおうじ、ロシアによるウクライナへの軍事ぐんじ侵攻しんこうについて「すでにわれわれはだい3世界せかい大戦たいせんのさなかにある」と危機ききかんしめしました。
そして核兵器かくへいき使用しようさないかませるプーチン大統領だいとうりょう抑止よくしするには、欧米おうべいおどしにくっせず、よりつよ行動こうどうをとることが必要ひつようだと強調きょうちょうしました。

フィリップ・ブリードラブは、2013ねんから3年間ねんかん、NATO=北大ほくだい西洋せいよう条約じょうやく機構きこうヨーロッパ連合れんごうぐん最高さいこう司令しれいかんつとめ、任期にんきちゅう、ウクライナから軍事ぐんじりょく背景はいけいにクリミアを一方いっぽうてき併合へいごうしたロシアともたいしました。

NHKのインタビューおうじたブリードラブは、プーチン大統領だいとうりょうが「シリアの虐殺ぎゃくさつしゃ」ともばれるドボルニコフ司令しれいかん軍事ぐんじ侵攻しんこう指揮しきかん任命にんめいしたとつたえられたことについて「ロシアぐん部隊ぶたいがブチャから撤収てっしゅうしたあと、世界せかい目の当まのあたりにした光景こうけいおそろしいものだったが、プーチンこの部隊ぶたい表彰ひょうしょうした。あら指揮しきかん残虐ざんぎゃくせいもとめたのはあきらかだ」とべ、おなスラブ民族みんぞくどうしのたたか士気しきがらないと指摘してきされるなか将校しょうこうたちの統制とうせいつよめるねらいがあったという見方みかたしめしました。

また、ロシアぐんつぎ軍事ぐんじてき目標もくひょうについては「マリウポリを掌握しょうあくしたあと、南部なんぶ海岸かいがん沿ぐんすすめ、オデーサの制圧せいあつをねらうだろう。マリウポリとオデーサの両方りょうほう港湾こうわん都市とし制圧せいあつし、ウクライナをうみから切り離きりはな内陸ないりく閉じ込とじこめることで、経済けいざいてきおおきな打撃だげきあたえるつもりだ」とべました。

そのうえで「プーチン当初とうしょ首都しゅとキーウを軍事ぐんじてき制圧せいあつし、ゼレンスキー大統領だいとうりょう殺害さつがいまたは追放ついほうのぞんでいたが、失敗しっぱいした。南部なんぶ沿岸えんがん制圧せいあつ経済けいざい打撃だげきあたえることでゼレンスキー大統領だいとうりょう失脚しっきゃくさせ、かいらい政権せいけん樹立じゅりつしようとしている」とべ、ねらいはゼレンスキー政権せいけん転覆てんぷくだと分析ぶんせきしました。

さらに、ロシアぐん駐留ちゅうりゅうするモルドバの沿ドニエストル地方ちほう電波でんぱとうぐん施設しせつ爆発ばくはつきたことについて、ロシアによる自作じさく自演じえんだという見方みかたしめしました。

そして、ブリードラブは「沿ドニエストル地方ちほうのロシアぐん部隊ぶたい警戒けいかいレベル引き上ひきあげ、態勢たいせいととのえている。もしウクライナでロシアの侵攻しんこう食い止くいとめられなければ、つぎはモルドバ、モルドバでも食い止くいとめられなければ、つぎはジョージアだ」とべたうえで「われわれはすでにだい3世界せかい大戦たいせんのさなかにある」とべ、ロシアが今後こんご、モルドバやジョージアに侵攻しんこうするそれがあるとつよ危機ききかんしめしました。

また、プーチン大統領だいとうりょう核兵器かくへいき使用しようさないかませていることについて「われわれは真剣しんけん受け止うけとめなければならない。通常つうじょう兵器へいき使つかわれている戦場せんじょうで、ロシアが核兵器かくへいき使つかことはこりうる」とべ、警鐘けいしょうらしました。

そして、プーチン大統領だいとうりょうなんねんまえから核兵器かくへいき使用しよう言及げんきゅうし、おどことで欧米おうべい行動こうどう抑止よくししようとしてきたと指摘してきしたうえで「欧米おうべい諸国しょこくいま、ウクライナでの行動こうどうほぼ完全かんぜん抑え込おさえこまれてしまっている。われわれが『ウクライナにはいってたたかわない』とか『これもしない、あれもしない』とっているのはすべて、プーチンによる核兵器かくへいき使用しようおそれているからだ」とべました。

そのうえで「相手あいて主導しゅどうけんにぎられ、その対応たいおうわれるのではなく、自分じぶんたちが主導しゅどうけんにぎり、相手あいて対応たいおういるべきだ。懸念けねんすべきことはだい3世界せかい大戦たいせんではなく、犯罪はんざいてき指導しどうしゃひきいるならず者ならずもの国家こっか』をいかに阻止そしするのかということだ」とべ、欧米おうべいおどしにくっせず、よりつよ行動こうどうをとるべきだと強調きょうちょうしました。

ソース:NHK ニュース