News
Show Furigana

7つき全国ぜんこく平均へいきん気温きおん 100年余ねんよ最高さいこう 今後こんご猛烈もうれつあつ予想よそう

2023-08-01 10:36:03

avatar
連日れんじつ危険きけんあつさとなった7つきは、全国ぜんこく平均へいきん気温きおんが7つきとしてはこの100ねんあまもっとたかくなりました。気象庁きしょうちょうは、今後こんご猛烈もうれつあつさが予想よそうされるとして引き続ひきつづ熱中ねっちゅうしょうへの対策たいさく徹底てっていびかけています。

気象庁きしょうちょうによりますと、先月せんげつ太平洋たいへいよう高気圧こうきあつ張り出はりだつよまり、きた日本にっぽん中心ちゅうしんみなみからあたたかい空気くうき流れ込ながれこんだ影響えいきょう全国ぜんこくてき気温きおんたかくなり、とく下旬げじゅんは38える危険きけんあつさがつづきました。


全国ぜんこく平均へいきん気温きおん 平年へいねんくらべて1.91

このため全国ぜんこく平均へいきん気温きおん平年へいねんくらべて1.91たかく、気象庁きしょうちょうが1898ねん統計とうけいはじめてからもっとあつ7つきとなりました。


地域ちいきべつでは、きた日本にっぽんが2.8東日本ひがしにっぽんが2ちょうど西日本にしにほんが1.1沖縄おきなわ奄美あまみが0.5それぞれたかくなりました。


きた日本にっぽん 1946ねん以降いこう7つきとしてはもっとあつ

とくきた日本にっぽんでは地域ちいきべつ統計とうけいはじめた1946ねん以降いこう7つきとしてはもっとあつくなり、北海道ほっかいどう広尾ひろおまちでは平年へいねんくらべて4.4北海道ほっかいどう根室ねむろで4.1仙台せんだいで3.7それぞれたかくなりました。


これについて気象庁きしょうちょうは、太平洋たいへいようがわ中心ちゅうしん海面かいめん水温すいおんたかかったことも影響えいきょうしたとみられるとしています。


東日本ひがしにっぽん 記録きろくてき猛暑もうしょの2018ねん過去かこ2番目ばんめ

東日本ひがしにっぽん記録きろくてき猛暑もうしょとなった2018ねんいで過去かこ2番目ばんめたかさとなり、水戸みとでは平年へいねんくらべて3.1東京とうきょう都心としんで3ちょうど、千葉ちば横浜よこはまで2.6、それぞれたかくなるなど、7つきとしては過去かこ最高さいこう更新こうしんした地点ちてん相次あいつぎました。


猛烈もうれつあつ今後こんご1週間しゅうかん程度ていどつづ予想よそう

猛烈もうれつあつさは今後こんご1週間しゅうかん程度ていどつづくと予想よそうされていて、気象庁きしょうちょうは「熱中ねっちゅうしょうへのそな必要ひつよう状況じょうきょう長期ちょうきしている。不要ふよう不急ふきゅう外出がいしゅつひかえるなど基本きほんてき対策たいさくあらためて徹底てっていしてほしい」とはなしています。


熱中ねっちゅうしょう搬送はんそう 1週間しゅうかんで1まん1000にん

危険きけんあつさが相次あいついだ7つき30にちまでの1週間しゅうかん熱中ねっちゅうしょう病院びょういんはこばれたひと全国ぜんこくで1まん1000にんあまとなり、ことしはじめて1まんにんえたことが総務そうむしょう消防庁しょうぼうちょうのまとめでわかりました。

総務そうむしょう消防庁しょうぼうちょうによりますと、7つき24にちから30にちまでの1週間しゅうかん熱中ねっちゅうしょう病院びょういんはこばれたひと全国ぜんこくわせて1まん1765にんでした。

1まんにんえるのはことしはじめてです。


連日れんじつ最高さいこう気温きおんが39えるなど危険きけんあつさが相次あいついだこともありまえしゅうより2575にんえたほか去年きょねんおな時期じきくらべてもおよそ1.76ばいとなっています。

このうち死亡しぼうしたひとは18にんで、入院にゅういん必要ひつような「重症じゅうしょう」や「中等ちゅうとうしょう」がわせて3926にん、「軽症けいしょう」が7643にんでした。


年齢ねんれいべつ
65さい以上いじょう高齢こうれいしゃが6644にん全体ぜんたい半数はんすうあま
18さい以上いじょう65さい未満みまんが3959にん
7さい以上いじょう18さい未満みまんが1083にん
0さいから7さい未満みまんが79にん


都道とどう府県ふけんべつ
東京とうきょう 892にん
愛知あいちけん 755にん
大阪おおさか 738にん
埼玉さいたまけん 667にん
兵庫ひょうごけん 578にん
北海道ほっかいどう 546にん
など


場所ばしょべつ
住居じゅうきょ 5014にん
道路どうろ 1997にん
屋外おくがい競技きょうぎじょう駐車ちゅうしゃじょうなど 1409にん
など


週末しゅうまつにかけて全国ぜんこくてき猛烈もうれつあつさとなり、その後そのごきびしいあつさが予想よそうされていることから、総務そうむしょう消防庁しょうぼうちょうはこまめに水分すいぶん補給ほきゅうし「熱中ねっちゅうしょう警戒けいかいアラート」が発表はっぴょうされたさい外出がいしゅつひかえるなど、熱中ねっちゅうしょうへの対策たいさくこころがけてほしいとしています。


大仏だいぶつ内部ないぶの「胎内たいない拝観はいかん」もあつさで中止ちゅうし

きびしいあつさがつづなか大仏だいぶつられる神奈川かながわけん鎌倉かまくら高徳こうとくいんでは、高温こうおんなるそれあるとして大仏だいぶつ内部ないぶ拝観はいかんを1にちから1か月かげつかん中止ちゅうしすることになりました。

国宝こくほう指定していされている鎌倉かまくら高徳こうとくいん大仏だいぶつは、台座だいざふくたかさが13メートルえ、大仏だいぶつ内部ないぶはいことができる胎内たいない拝観はいかん」も参拝さんぱいしゃ人気にんきあつめています。


しかし気温きおん上昇じょうしょうともな先月せんげつからは午前ごぜんちゅうだけに制限せいげんされ、さらに今月こんげつ内部ないぶ高温こうおんなるそれあるとして、内部ないぶ拝観はいかんは1にちから終日しゅうじつ中止ちゅうしされることになりました。

高徳院こうとくいんによりますと、大仏だいぶつ背面はいめんにはまどひらいているものの、どうでできていてねつため込ためこみやすいためそとよりもなか温度おんどたかくなるということです。


内部ないぶ拝観はいかん新型しんがたコロナの影響えいきょう中止ちゅうしされていましたが、ことし3つきから再開さいかいしていました。

高徳院こうとくいんによりますと、去年きょねんくらべて外国がいこくじん観光かんこうきゃく急増きゅうぞうするなど観光かんこう需要じゅよう回復かいふく傾向けいこうあるということで、参拝さんぱいしゃからは残念ざんねんがるこえかれました。


熊本くまもとけんからはじめておとずれたという50だい女性じょせいは「残念ざんねんですがしかたがないとおもいます。チャンスがあればもう少もうすこすずしくなってからたいとおもいます」とはなしていました。


アメリカからおとずれた40だい女性じょせいは「あつさのためになかにはれませんでしたが大仏だいぶつとてもうつくしかったです。かならまたます」とはなしていました。

ソース:NHK ニュース