【最新】台風6号 沖縄に再接近へ 暴風や高波 高潮に厳重警戒を
2023-08-03 22:27:13

台風は進路を東に変え、これから再び沖縄地方に接近し、猛烈な風が吹くおそれもあり、暴風や高波、高潮に厳重に警戒してください。
気象庁によりますと、大型で強い台風6号は、4日午前7時には宮古島の北北西270キロの海上でほとんど停滞しているとみられます。
中心の気圧は960ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は35メートル、最大瞬間風速は50メートルで、中心の東側220キロ以内と西側165キロ以内では風速25メートル以上の暴風が吹いています。
台風の予想進路 最新情報はこちら
沖縄本島地方などでは風が強まっていて、
▽宮古島市平良で午前5時前に25.5メートル、
▽渡嘉敷島で午前6時すぎに25.1メートルの最大瞬間風速を観測しました。
沖縄県では、断続的に発達した雨雲がかかっていて、72時間の雨量の最大値は
▽久米島空港で372ミリ、
▽下地島空港で371.5ミリに達し、いずれも8月としては統計を取り始めてから最も多くなっています。
最大瞬間風速・降水量など 最新データはこちら
暴風 高波 高潮に厳重警戒 大雨となるところも
今後の見通しです。
台風は今後、進路を東に変えて5日から6日にかけて沖縄・奄美にかなり接近する見込みです。
台風の接近に伴って▽沖縄地方では4日、▽奄美地方では5日、再び風速25メートル以上の暴風域に入る見込みで、特に5日から6日にかけては物が飛ばされてけがをしたり、走行中のトラックが横転したりするような猛烈な風が吹くおそれもあります。
4日の最大風速は
▽沖縄地方で28メートル、
▽奄美地方で20メートル、
5日は
▽沖縄と奄美地方で30メートル、
▽九州南部で20メートルと予想されています。
6日は
▽沖縄と奄美地方で30メートルから40メートル、
▽九州南部で20メートルから24メートルと予想されています。
最大瞬間風速は
4日は
▽沖縄地方で40メートル、
▽奄美地方で30メートル、
5日は
▽沖縄と奄美地方で45メートル、
▽九州南部で30メートルと予想されています。
6日は、
▽沖縄と奄美地方で40メートルから60メートル、
▽九州南部で25メートルから35メートルと予想されています。
海上はうねりを伴って波が高く、
4日は
▽沖縄地方で10メートル、
▽奄美地方で6メートル、
5日は
▽沖縄と奄美地方で11メートル、
▽九州南部で7メートルと予想されています。
台風本体や周辺の発達した雨雲の影響で沖縄・奄美を中心に雷を伴った激しい雨が降る見込みで、5日朝までの24時間に降る雨の量はいずれも多いところで
▽沖縄地方で150ミリ、
▽奄美地方で100ミリ、
▽九州南部で80ミリと予想されています。
また、6日朝までの24時間には▽九州南部と奄美地方で100ミリから200ミリ、▽沖縄地方で100ミリから150ミリの雨が降り、その後も雨量は増える見込みです。
台風の影響と大潮の時期が重なるため沖縄・奄美では潮位が高くなるところがある見込みで、気象庁は暴風や高波、高潮に厳重に警戒するとともに、土砂災害、低い土地の浸水、川の増水、氾濫に警戒するよう呼びかけています。
台風の暴風域では頑丈な建物の中にとどまり、安全を確保するようにしてください。
台風北へ 西日本も影響
台風は、沖縄・奄美にかなり接近したあとしだいに進路を北寄りに変えるため、西日本でも影響が強まる見込みです。
最新の情報を確認し、早めの備えを進めてください。