News
Show Furigana

天皇てんのう皇后こうごうりょう陛下へいか 石川いしかわ 輪島わじま訪問ほうもん 豪雨ごうう被災ひさいしゃをお見舞みま

2024-12-17 07:28:46

avatar
天皇てんのう皇后こうごうりょう陛下へいかは、元日がんじつ地震じしんつづき9つき豪雨ごううでもおおきな被害ひがいけた石川いしかわけん輪島わじま訪問ほうもんし、被災ひさいしたひとたちを見舞みまわれました。

りょう陛下へいかは、17にち午前ごぜん11時半じはんまえに、特別とくべつ石川いしかわけん能登のと空港くうこう到着とうちゃくされました。

能登のと半島はんとう被災ひさいへの訪問ほうもんは、3つきと4つき地震じしん被害ひがい見舞みまつづきことし3かいで、りょう陛下へいかはまず知事ちじから県内けんない被災ひさい状況じょうきょうなどについて説明せつめいけられました。

輪島わじまでは、能登のと半島はんとう全体ぜんたい死者ししゃの3ぶん2にあたる11にんくなり、1260むねあま住宅じゅうたくこわれたりみずにつかったりしていて、りょう陛下へいかは、くるま市内しない移動いどうし、かわ氾濫はんらんおおきな被害ひがい現場げんばたずねられました。

この地区ちくでは、塚田つかだがわ氾濫はんらんによって押し寄おしよせた濁流だくりゅう住宅じゅうたくなどながされて中学ちゅうがくせいなど4にんくなっていて、りょう陛下へいかは、ながされた住宅じゅうたく基礎きそやがれきがのこ現場げんばで、輪島わじま坂口さかぐちしげる市長しちょうから当時とうじ様子ようすなどについて説明せつめいけたあと、かわ上流じょうりゅうかってふか一礼いちれいされました。

つづいてりょう陛下へいかは、避難ひなんしょ生活せいかつえて移り住うつりすんだ仮設かせつ住宅じゅうたく豪雨ごうう浸水しんすいしたためふたた避難ひなんしょせることになったひとなど、50にんあまらしている市内しない中学校ちゅうがっこうたずねられました。

ふたりは、かがんで被災ひさいしたひとたちとおなたかさになって、「大変たいへんおもをされて」とか「おからだ大切たいせつに」などとことばをかけられていました。

側近そっきんによりますと、りょう陛下へいかは、地震じしん豪雨ごううじゅう被災ひさいきびしい生活せいかつおくっているひとたちをあんじていて、今回こんかい訪問ほうもんでは、災害さいがい対応たいおうにあたった関係かんけいしゃをねぎらうほかこのとき豪雨ごうう被害ひがいけた珠洲すず能登のとまち市長しちょう町長ちょうちょうからもはなしかれる予定よていです。


沿道えんどうおおひとあつまり天皇てんのう皇后こうごうりょう陛下へいか歓迎かんげい

石川いしかわけん輪島わじまでは、沿道えんどうおおくのひとあつまり、って天皇てんのう皇后こうごうりょう陛下へいか歓迎かんげいする姿すがたられました。

このうち、ことし9つき豪雨ごうう浸水しんすい被害ひがい相次あいついだ輪島わじま宅田たくだまちでは、午後ごご0時半じはんすぎから商業しょうぎょう施設しせつちか道路どうろ沿おおひとあつまりました。

そして午後ごご140ふんごろ、りょう陛下へいかせたバスとおりかかると、100にん以上いじょうひとたちが一斉いっせい歓声かんせいをあげたりったりして歓迎かんげいしました。

りょう陛下へいかは、バスまどけて、笑顔えがおられていました。

珠洲すず仮設かせつ住宅じゅうたくからおとずれたいずれも85さい夫婦ふうふは、「はじめてかおことができました。被災ひさいあしはこんでくださったことで、勇気ゆうきをもらえたようなますし、これから頑張がんばっていこうとおもいます」とはなしていました。


避難ひなんしゃ「ことばをかけてもらい元気げんきをいただきました」

石川いしかわけん輪島わじま避難ひなんしょ天皇てんのう皇后こうごうりょう陛下へいかとことばをわした前原まえはら郁夫いくおさん(85)は、「天皇てんのう陛下へいかからは『大丈夫だいじょうぶですか』と、皇后こうごう陛下へいかからは『これから健康けんこう気遣きづかってください』とことばをいただきました。大変たいへん光栄こうえいで、感謝かんしゃ感激かんげきです」とはなしていました。

市中しちゅう泰雄やすおさん(86)とつま邦子くにこさん(82)は、「皇后こうごうさまから『地震じしん大変たいへんでしたね』ということばをいただきました。さむ輪島わじままでていただき、ありがたく、感謝かんしゃしています。頑張がんばろうという気持きもになります」とはなしていました。

また地震じしん自宅じたく全壊ぜんかいしさらに水害すいがいでも被災ひさいしたという吉岡よしおか久美子くみこさん(70)は、「この年齢ねんれいになって自分じぶんれたものをすべてなくしてしまったとお話おはなしたところ、皇后こうごうさまから『おつらかったですね』というおことばをいただきました。あたたかみあるこえとまなざしでことばをかけてもらい、元気げんきをいただきました」とはなしていました。

ソース:NHK ニュース