News
Show Furigana

おにぎり 関西かんさい味付あじつのり” 関東かんとうのり” なんでなん?

2022-10-27 07:58:21

avatar
日本人にっぽんじんのソウルフードともえる、おにぎり。
パリパリっとした「のり」を思い浮おもいうかべるほうもいるとおもいます。

しかし関西かんさいはじ西日本にしにほんでは、甘辛あまからタレにつけた「味付あじつのり」おおくいます。

なぜおにぎりに「味付あじつのり」? そのルーツをたどりました。

大阪おおさか放送ほうそうきょく 記者きしゃ 竹内たけうちそうあきら 優希ゆうき

味付あじつやないとかなしいです」

関西かんさいで「おにぎり×味付あじつけのり」はどこまで支持しじあつめているのか。
大阪おおさか中心ちゅうしん商店しょうてんがいなど道行みちゆひとたちにたずねてみると…
大阪おおさか 60だい女性じょせい
大阪おおさか味付あじつのりはしょうちゃいころからべているから、それれている。あまあじに」

大阪おおさか 20さい女性じょせい
味付あじつやとおもって期待きたいしていたのに、味付あじつけやないとかなしいです」

千葉ちば 30だい男性だんせい
「おにぎりはきのり。こっちのほうがつつみやすい」
15にんいたところ、おにぎりに「のり」は、3ぶん2にあたる10にんが「味付あじつ」でした。

インタビューをしていて、おさなころから味付あじつのりをべているというこえおおかれました。

味付あじつのりで売り上うりあアップ

こうしたニーズをくみ取くみとろうと、コンビニやスーパーも商品しょうひん開発かいはつすすめてきました。

大手おおてコンビニの「セブン‐イレブン・ジャパン」では、6ねんまえから「味付あじつのり」のおにぎりを関西かんさい販売はんばいしています。

大阪おおさか市内しない店舗てんぽおとずれると、たなにところせましとならべられたおにぎりのパッケージには「味付あじつのり」の文字もじが…
現在げんざい、「味付あじつけのり」がいてあるざいは「しょうさけ」「ツナマヨネーズ」など、5種類しゅるいほど。ざいとの相性あいしょうよいものは「味付あじつ」に、それ以外いがいを「のり」にしているといいます。

みせおとずれたのは、ちょうど昼前ひるまえ時間じかんたい
おとずれたきゃくは「味付あじつのり」のおにぎりを次々つぎつぎっていきました。
セブン-イレブン・ジャパン商品しょうひん本部ほんぶ 関西かんさい地区ちく担当たんとう 木村きむら好宏よしひろさん
会社かいしゃ調査ちょうさしたところ、関西かんさいでは味付あじつのりを非常ひじょうおおべるしょく習慣しゅうかんがあった。地域ちいきによりざした商品しょうひん幅広はばひろ提供ていきょうしたいので、関西かんさいけんにおいては、味付あじつのりを使用しようしたおにぎりを販売はんばいしている」

このコンビニでは「味付あじつけのり」のおにぎりの発売はつばいこぎ着こぎつけるまで、およそ10ねんかかったといいますが、発売はつばいの1か月かげつと、売り上うりあは20%もえたといいます。

関西かんさいほか四国しこく九州きゅうしゅうなどでも「味付あじつのり」のおにぎりを販売はんばいしています。
ただ味付あじつのり」では、おにぎりをべるさいに、タレでがべたついたり、フィルムにくっついたりしてしまうという難点なんてんもあります。

そこでこのコンビニでは「のり」のごはんとせっするめんは、調味ちょうみえきくする一方いっぽうで、れるがわうすくしています。
さらに、フィルム自体じたいもべたつかないよう材質ざいしつ工夫くふうしているといいますが、技術ぎじゅつてきにどんな工夫くふうをしているのか、くわしくは企業きぎょう秘密ひみつそうです。

味付あじつのりはどうして関西かんさいに?

関西かんさいあいされている味付あじつけのり。
どのようにしてやってきたのでしょうか。

おにぎりの歴史れきしくわしい「おにぎり協会きょうかい」や、味付あじつのりを日本にっぽんはじめて発売はつばいした「山本やまもと海苔のりてん」によりますと、普及ふきゅうにはある人物じんぶつかかわっていたといいます。

江戸えど時代じだい、のりは江戸えど中心ちゅうしん生産せいさんされ、人気にんきあつめましたが、産地さんちからとお関西かんさいでは当初とうしょ、のりをべる習慣しゅうかんあまりありませんでした。
そうしたなか明治めいじ2ねん(1869ねん)、明治めいじ天皇てんのう京都きょうとおとずれるさい東京とうきょう土産みやげとして開発かいはつされたのが味付あじつのり。

長距離ちょうきょり移動いどうをするうちに、鮮度せんどによってあじにばらつきがのをふせための工夫くふうだったということです。

おにぎりの歴史れきしくわしい、おにぎり協会きょうかい中村なかむら祐介ゆうすけ代表だいひょう理事りじつぎのように分析ぶんせきしています。
おにぎり協会きょうかい 中村なかむら祐介ゆうすけ代表だいひょう理事りじ
当時とうじお祭り騒おまつりさわで『明治めいじ天皇てんのうたぞ』とみんな盛り上もりあがりました。そこで東京とうきょうから土産みやげとしてこのようなもの(=味付あじつのり)ってこられました』と口コミくちこみひろがり、どんどん味付あじつけのりという存在そんざいブームとしてひろがっていったことがあるんじゃないか」

大量たいりょう生産せいさんするにはどうすれば?

しかし当時とうじ味付あじつけのりは1まい1まいしゅ作業さぎょうられていたため手間てまがかかり、「こめいちしょうよりもたか」とわれるほど高級こうきゅうひんでした。
なぜ一般いっぱん食卓しょくたくにもひろがるようになったのか。

調しらべてみると、大阪おおさかある企業きぎょう関係かんけいしていることがわかり、早速さっそくおとずれてみました。

ブームになっていた、味付あじつのりをどうにか大量たいりょう生産せいさんできないか、あたまなやませてきたといいます。

試行しこう錯誤さくご結果けっか昭和しょうわ6ねん(1931ねん)だしをきかせた甘辛あまからタレをローラーでのりに機械きかい開発かいはつ成功せいこう
味付あじつのりの大量たいりょう生産せいさん可能かのうになりました。
その翌年よくねん、1びん50まいにしてだれでもとど価格かかく販売はんばい

だいヒットにつながりました。
ニコニコのり 販売はんばい促進そくしん こころざし智久ともひさ課長かちょう
関西かんさいじん気質きしつなのか、あらかじめあじいていることによってとくかんかんじるほうもいたほか、もともと関西かんさいはだし文化ぶんかで、だしをこの傾向けいこうがあって、昆布こんぶやかつおで味付あじつしたあじ関西かんさいほうにもマッチしているのではないかとおもいます」

東北とうほくじんわたしだんだん味付あじつけのりに…

今回こんかい取材しゅざいをするなかで、味付あじつけのりをいえ常備じょうびしているひとおおく「どものころ、おやつにべていた」とか「食卓しょくたくにはいつもあった」とか、いかに関西かんさい味付あじつけのりが浸透しんとうしているか実感じっかんしました。

東北とうほく出身しゅっしんわたし竹内たけうちみぎ)はどもころからきのりをべてきましたが、ぜん任地にんち和歌山わかやまふくめて、関西かんさいれきはや5ねん今回こんかい取材しゅざいを通をとおして味付あじつのりをたくさんべ、味付あじつけのり、きのり、それぞれのよさをさい認識にんしきしました。

奈良なら出身しゅっしんわたしひだり)は、ずっと味付あじつのりをべてきましたが、きのりをいたおにぎりは素材そざいあじたのしめるなとかんじました。今回こんかい取材しゅざいを通をとおしてざいによってのりもちがことがわかり、いろいろ組み合くみあわせたのしんでみたいとおもいます。
ソース:NHK ニュース