News
Show Furigana

フィギュアGPシリーズだい2せん 宇野うのあきらみがくなど日本にっぽんぜいが3種目しゅもく優勝ゆうしょう

2022-10-30 04:17:12

avatar
フィギュアスケートのグランプリシリーズだい2せん、カナダ大会たいかいは29にち最終さいしゅう競技きょうぎおこなわれ、女子じょしシングルで渡辺わたなべりんはて選手せんしゅはつ出場しゅつじょうはつ優勝ゆうしょうかざったほか男子だんしシングルで宇野うのあきらみがく選手せんしゅ優勝ゆうしょうまたペア三浦みうららい選手せんしゅ木原きはら龍一りゅういち選手せんしゅ日本にっぽん選手せんしゅどうしのペアとしてグランプリシリーズはつ制覇せいはたしました。
女子じょしシングルで優勝ゆうしょうした渡辺わたなべ選手せんしゅ前半ぜんはんのショートプログラムは6でしたが、29にちのフリーで冒頭ぼうとうのトリプルアクセルめるその後そのご演技えんぎおおきなミスくまとめて134.32をマークしショートプログラムとの合計ごうけいで197.59としてグランプリシリーズはつ制覇せいはたしました。

こんシーズンみぎ足首あしくび疲労ひろう骨折こっせつからの復活ふっかつ目指めざ紀平きひら梨花りか選手せんしゅ合計ごうけい184.33で5でした。

男子だんしシングルはさくシーズン世界せかい選手権せんしゅけんチャンピオンの宇野うの選手せんしゅフリーで183.17をマーク合計ごうけい273.15でショートプログラム2から逆転ぎゃくてん優勝ゆうしょうしました。

ショートプログラム首位しゅいだった17さい三浦みうら佳生よしお選手せんしゅ合計ごうけい265.29で2でした。
ペア三浦みうら選手せんしゅ木原きはら選手せんしゅ前半ぜんはんのショートプログラムつづ後半こうはんフリーでもトップの138.63をマーク合計ごうけい212.02で優勝ゆうしょうしました。

日本にっぽん選手せんしゅどうしのペアがグランプリシリーズ優勝ゆうしょうするのははつ快挙かいきょです。

アイスダンスは小松原こまつばら美里みさと選手せんしゅとティム コレト選手せんしゅ合計ごうけい166.06で7でした。

宇野うのあきらみがく こんシーズン プログラム一新いっしん

宇野うのあきらみがく選手せんしゅ愛知あいちけん出身しゅっしんの24さい

5さいとき地元じもとのスケートリンクでのちにバンクーバーオリンピックの女子じょしシングルで銀メダルぎんめだる獲得かくとくする浅田あさだ真央まおさんにこえをかけられてスケートをはじめました。

はやくから4回転かいてんジャンプいどみ、2014ねんのジュニアのグランプリファイナルで4回転かいてんトーループをめて優勝ゆうしょうしました。

2015ねん世界せかいジュニア選手権せんしゅけんでも優勝ゆうしょうし、つぎのシーズンから本格ほんかくてきにシニアに参戦さんせんして世界せかいはじめて大技おおわざの4回転かいてんフリップを成功せいこうさせました。

その後そのご、4回転かいてんループや4回転かいてんサルコーも成功せいこうさせるなどなんたか構成こうせい積極せっきょくてき取り組とりくんできました。

20さい出場しゅつじょうしたピョンチャンオリンピックでは、羽生はぶゆいつるさん銀メダルぎんめだる獲得かくとくして世界せかい最高峰さいこうほう舞台ぶたい実力じつりょくしめしました。

オリンピックこれまで指導しどうけてきた山田やまだ満知子まちこコーチ樋口ひぐち美穂子みほこコーチのもとをはなれ、トリノオリンピックぎんメダリストのステファン・ランビエールコーチに指導しどうあおぎました。

2019ねんぜん日本にっぽん選手権せんしゅけんでは4ねんぶりに出場しゅつじょうした羽生はぶゆいつるさんはじめてって4連覇れんぱたしました。

その後そのご世界せかいトップレベル活躍かつやくつづけ、ことし2つき北京ぺきんオリンピックではフリーで4種類しゅるいの4回転かいてんジャンプ5ほんこうなん構成こうせいいどみ2大会たいかい連続れんぞくのメダルとなる銅メダルどうめだる獲得かくとくしました。

そして、3つき世界せかい選手権せんしゅけんでは北京ぺきん大会たいかい銀メダルぎんめだる若手わかて鍵山かぎやまゆう選手せんしゅらをおさえてはつ優勝ゆうしょうたしました。

こんシーズンはショートプログラムフリーのプログラムを一新いっしんしてのぞんでいます。

三浦みうら木原きはらペア 日本にっぽん選手せんしゅどうしのペアはつ優勝ゆうしょう

三浦みうら選手せんしゅ兵庫ひょうごけん出身しゅっしんの20さい

2015ねんにシングルからペア転向てんこうしました。

木原きはら選手せんしゅ愛知あいちけん出身しゅっしんの30さい

2013ねんにシングルからペア転向てんこうし、翌年よくねん高橋たかはし成美まさみさんんでソチオリンピックに団体だんたいメンバーとしてはつ出場しゅつじょうしました。

2018ねんのピョンチャンオリンピックは須崎すさきうみさんとのペア出場しゅつじょうしています。

三浦みうら選手せんしゅ木原きはら選手せんしゅは2019ねん8つきにペアを結成けっせいし、直後ちょくご出場しゅつじょうしたグランプリシリーズのNHKはいでは5はいりました。

その後そのご、カナダを拠点きょてん練習れんしゅうんで去年きょねん世界せかい選手権せんしゅけんで10はいと、さくシーズンはグランプリシリーズ2大会たいかい表彰ひょうしょうだいにのぼりました。

ことし2つき北京ぺきんオリンピックは団体だんたい日本にっぽん銅メダルどうめだる獲得かくとく貢献こうけんし、個人こじんせんでは自己じこベストを更新こうしんしてこの種目しゅもくでは日本にっぽんぜいとして過去かこ最高さいこうの7入賞にゅうしょうしました。

3つき世界せかい選手権せんしゅけんでは2となり、日本にっぽん選手せんしゅどうしのペアとしてはじめて表彰台ひょうしょうだいなどかい進撃しんげきつづいています。
ソース:NHK ニュース