News
Show Furigana

鹿児島かごしま 桜島さくらじま噴火ふんか活動かつどうふたた活発かっぱつ可能かのうせい火山かざん噴火予知連ふんかよちれん

2021-06-30 14:29:15

avatar
鹿児島かごしまけんさくらとうについて、専門せんもんなどつく火山かざん噴火ふんか予知よち連絡れんらくかいは、噴火ふんか活動かつどう低下ていかしているものの、マグマだまりには長期ちょうきにわたって供給きょうきゅうされたマグマが蓄積ちくせきした状態じょうたいあることから、「噴火ふんか活動かつどうふたた活発かっぱつする可能かのうせいがある」とする見解けんかいをまとめました。

桜島さくらじま南岳みなみだけ山頂さんちょう火口かこうでは、去年きょねん12つき以降いこう活発かっぱつ噴火ふんか活動かつどうつづいていましたが、先月せんげつ低下ていかしたほか火山かざんガス放出ほうしゅつりょうは、4つき下旬げじゅん以降いこうややっています。

一方いっぽう地殻ちかく変動へんどうデータからは姶良あいらカルデラの地下ちかふかくにあるマグマだまりには、長期ちょうきにわたって供給きょうきゅうされたマグマが蓄積ちくせきした状態じょうたいだとかんがえられるということです。

こうしたことをけて、専門せんもんなどつく火山かざん噴火ふんか予知よち連絡れんらくかいは、30にちインターネットじょうひらいた定例ていれい会合かいごうで「南岳みなみだけ山頂さんちょう火口かこう中心ちゅうしん噴火ふんか活動かつどうふたた活発かっぱつする可能かのうせいがある」とする見解けんかいをまとめました。

気象庁きしょうちょうは、噴火ふんか警戒けいかいレベル「3」を継続けいぞくし、南岳みなみだけ山頂さんちょう火口かこう昭和しょうわ火口かこうからおおむね2キロ範囲はんいではおおきなせき火砕流かさいりゅう警戒けいかいするようびかけています。

一方いっぽう桜島さくらじまではことし4つき気象庁きしょうちょうがいったんは「火砕流かさいりゅうながくだった」と発表はっぴょうしたものの、その後そのご調査ちょうさ火砕流かさいりゅう痕跡こんせき確認かくにんされず「風下かざしもながされた噴煙ふんえん一部いちぶかんがえられる」と発表はっぴょうなお事態じたいきました。

このことについて火山かざん噴火ふんか予知よち連絡れんらくかい会長かいちょう九州きゅうしゅう大学だいがく大学院だいがくいん清水しみずひろしとくにん教授きょうじゅは、「桜島さくらじま監視かんしレベル世界せかいてきてもすすんだ火山かざんだがまだまだ十分じゅうぶん状況じょうきょうではなく、今後こんご監視かんし体制たいせいをより強化きょうかしていく必要ひつようある」と指摘してきしました。

ソース:NHK ニュース