News
Show Furigana

明治めいじ年間ねんかん存在そんざいの「度会わたらいけん」ネットで復活ふっかつ

2018-08-20 08:56:51

avatar
明治めいじ初期しょき年間ねんかんだけ存在そんざいし、現在げんざい三重みえけん一部いちぶ管轄かんかつした「度会わたらいけん」をインターネットじょう復活ふっかつさせ、人口じんこう流出りゅうしゅつつづけん南部なんぶ活性かっせいはかろうというプロジェクトが20にちからはじまりました。
度会わたらいけん」は、明治めいじよんねん政府せいふ廃藩置県はいはんちけん現在げんざい三重みえけん南部なんぶ中心ちゅうしんとした17のまち管轄かんかつするけんとして誕生たんじょうし、明治めいじきゅうねん北部ほくぶ安濃あのうけん合併がっぺいするまでの年間ねんかんだけ存在そんざいしました。

プロジェクトは、ことしが明治めいじ元年がんねんから150ねんになることから、かつての「度会わたらいけん」を復活ふっかつさせることでけん南部なんぶ人口じんこう流出りゅうしゅつについてかんがえるきっかけにしてもらおうと、三重みえけんはじめました。

インターネットじょうでは、20にち正午しょうご、「度会わたらいけん」のホームページが開設かいせつされました。

ホームページでは、だれでも県民けんみん登録とうろくができ、登録とうろくすると電子でんしばん県民けんみんしょう交付こうふされるほか今後こんごは「度会わたらい県民けんみん」が地域ちいきひと協力きょうりょくしながら南部なんぶ活性かっせいさく検討けんとうしていくということです。

三重みえけん南部なんぶ地域ちいき活性かっせい推進すいしんは「南部なんぶ魅力みりょく実情じつじょうなかなかられていないとおも県内けんないがいおおくのひと登録とうろくしてもらい、地域ちいきひと協力きょうりょくして盛り上もりあげていきたい」とはなしています。
ソース:NHK ニュース