Show Furigana
台風20号 日本海を北に 近畿で猛烈な雨 川の氾濫も
2018-08-24 01:56:55

台風20号は日本海を北へ進んでいます。台風が通過した近畿では1時間に100ミリを超える猛烈な雨が断続的に降って、和歌山県では川が氾濫しました。引き続き土砂災害や低い土地の浸水、川の氾濫に警戒してください。
気象庁によりますと、台風20号は23日夜、徳島県に上陸したあと、午前0時前に兵庫県姫路市付近に再び上陸し近畿を北上しました。
午前9時には石川県輪島市の北北西200キロの海上を1時間に50キロの速さで北北東へ進んでいます。
中心の気圧は990ヘクトパスカル、最大風速は25メートル、最大瞬間風速は35メートルで、暴風域はなくなりましたが、中心の南東側560キロ以内と北西側280キロ以内では風速15メートル以上の強風が吹いています。
台風が通過した近畿や北陸では、24日明け方にかけて断続的に猛烈な雨が降り、気象庁は、大阪府や京都府、兵庫県、和歌山県、それに福井県の各地に記録的短時間大雨情報を相次いで発表しました。
また、神戸空港では、24日午前0時半までの1時間に136ミリの猛烈な雨が降り、午前0時半までの3時間雨量は170ミリに達したほか、24日未明にかけての3時間の雨量は、京都市右京区京北で172.5ミリ、大阪府能勢町で160ミリに達し、いずれも統計を取り始めてから最も多くなりました。
和歌山県を流れる熊野川が氾濫したほか、午前9時の時点で、三重県と和歌山県では、氾濫の危険性が非常に高い氾濫危険水位を超えている川があります。引き続き、土砂災害や低い土地の浸水川の氾濫に警戒してください。
台風は、このあとも日本海を北上し、24日夜には北海道の西の海上で温帯低気圧に変わる見込みです。
この低気圧と前線の影響で、北日本では、24日夕方から1時間に50ミリ以上の非常に激しい雨が降って、25日にかけて大雨となるおそれがあります。
また、南から湿った空気が流れ込んでいるため、東日本の太平洋側を中心に、断続的に激しい雨が降るところがある見込みです。
25日朝までの24時間に降る雨の量は、いずれも多いところで、東海と北海道で150ミリ、四国と関東甲信、東北で120ミリ、近畿で100ミリと予想されています。
その後、26日朝までの24時間には、北海道と北陸で100ミリから150ミリ、東海で50ミリから100ミリの雨がさらに降ると予想されています。
また、24日夜にかけて非常に強い風が吹くおそれがあり、24日の最大風速は、近畿、北陸で25メートル、九州北部と中国地方、東北、北海道で20メートル、最大瞬間風速は、30メートルから35メートルに達すると予想されています。
海上の波の高さは、近畿と東海で7メートル、九州北部、伊豆諸島、それに東北で6メートルと大しけとなる見込みです。暴風や高波にも警戒してください。

午前9時には石川県輪島市の北北西200キロの海上を1時間に50キロの速さで北北東へ進んでいます。
中心の気圧は990ヘクトパスカル、最大風速は25メートル、最大瞬間風速は35メートルで、暴風域はなくなりましたが、中心の南東側560キロ以内と北西側280キロ以内では風速15メートル以上の強風が吹いています。
台風が通過した近畿や北陸では、24日明け方にかけて断続的に猛烈な雨が降り、気象庁は、大阪府や京都府、兵庫県、和歌山県、それに福井県の各地に記録的短時間大雨情報を相次いで発表しました。
また、神戸空港では、24日午前0時半までの1時間に136ミリの猛烈な雨が降り、午前0時半までの3時間雨量は170ミリに達したほか、24日未明にかけての3時間の雨量は、京都市右京区京北で172.5ミリ、大阪府能勢町で160ミリに達し、いずれも統計を取り始めてから最も多くなりました。
和歌山県を流れる熊野川が氾濫したほか、午前9時の時点で、三重県と和歌山県では、氾濫の危険性が非常に高い氾濫危険水位を超えている川があります。引き続き、土砂災害や低い土地の浸水川の氾濫に警戒してください。
台風は、このあとも日本海を北上し、24日夜には北海道の西の海上で温帯低気圧に変わる見込みです。
この低気圧と前線の影響で、北日本では、24日夕方から1時間に50ミリ以上の非常に激しい雨が降って、25日にかけて大雨となるおそれがあります。
また、南から湿った空気が流れ込んでいるため、東日本の太平洋側を中心に、断続的に激しい雨が降るところがある見込みです。
25日朝までの24時間に降る雨の量は、いずれも多いところで、東海と北海道で150ミリ、四国と関東甲信、東北で120ミリ、近畿で100ミリと予想されています。
その後、26日朝までの24時間には、北海道と北陸で100ミリから150ミリ、東海で50ミリから100ミリの雨がさらに降ると予想されています。
また、24日夜にかけて非常に強い風が吹くおそれがあり、24日の最大風速は、近畿、北陸で25メートル、九州北部と中国地方、東北、北海道で20メートル、最大瞬間風速は、30メートルから35メートルに達すると予想されています。
海上の波の高さは、近畿と東海で7メートル、九州北部、伊豆諸島、それに東北で6メートルと大しけとなる見込みです。暴風や高波にも警戒してください。

気象庁によりますと、台風20号は23日夜、徳島県に上陸したあと、午前0時前に兵庫県姫路市付近に再び上陸し近畿を北上しました。
午前9時には石川県輪島市の北北西200キロの海上を1時間に50キロの速さで北北東へ進んでいます。
中心の気圧は990ヘクトパスカル、最大風速は25メートル、最大瞬間風速は35メートルで、暴風域はなくなりましたが、中心の南東側560キロ以内と北西側280キロ以内では風速15メートル以上の強風が吹いています。
台風が通過した近畿や北陸では、24日明け方にかけて断続的に猛烈な雨が降り、気象庁は、大阪府や京都府、兵庫県、和歌山県、それに福井県の各地に記録的短時間大雨情報を相次いで発表しました。
また、神戸空港では、24日午前0時半までの1時間に136ミリの猛烈な雨が降り、午前0時半までの3時間雨量は170ミリに達したほか、24日未明にかけての3時間の雨量は、京都市右京区京北で172.5ミリ、大阪府能勢町で160ミリに達し、いずれも統計を取り始めてから最も多くなりました。
和歌山県を流れる熊野川が氾濫したほか、午前9時の時点で、三重県と和歌山県では、氾濫の危険性が非常に高い氾濫危険水位を超えている川があります。引き続き、土砂災害や低い土地の浸水川の氾濫に警戒してください。
台風は、このあとも日本海を北上し、24日夜には北海道の西の海上で温帯低気圧に変わる見込みです。
この低気圧と前線の影響で、北日本では、24日夕方から1時間に50ミリ以上の非常に激しい雨が降って、25日にかけて大雨となるおそれがあります。
また、南から湿った空気が流れ込んでいるため、東日本の太平洋側を中心に、断続的に激しい雨が降るところがある見込みです。
25日朝までの24時間に降る雨の量は、いずれも多いところで、東海と北海道で150ミリ、四国と関東甲信、東北で120ミリ、近畿で100ミリと予想されています。
その後、26日朝までの24時間には、北海道と北陸で100ミリから150ミリ、東海で50ミリから100ミリの雨がさらに降ると予想されています。
また、24日夜にかけて非常に強い風が吹くおそれがあり、24日の最大風速は、近畿、北陸で25メートル、九州北部と中国地方、東北、北海道で20メートル、最大瞬間風速は、30メートルから35メートルに達すると予想されています。
海上の波の高さは、近畿と東海で7メートル、九州北部、伊豆諸島、それに東北で6メートルと大しけとなる見込みです。暴風や高波にも警戒してください。
午前9時には石川県輪島市の北北西200キロの海上を1時間に50キロの速さで北北東へ進んでいます。
中心の気圧は990ヘクトパスカル、最大風速は25メートル、最大瞬間風速は35メートルで、暴風域はなくなりましたが、中心の南東側560キロ以内と北西側280キロ以内では風速15メートル以上の強風が吹いています。
台風が通過した近畿や北陸では、24日明け方にかけて断続的に猛烈な雨が降り、気象庁は、大阪府や京都府、兵庫県、和歌山県、それに福井県の各地に記録的短時間大雨情報を相次いで発表しました。
また、神戸空港では、24日午前0時半までの1時間に136ミリの猛烈な雨が降り、午前0時半までの3時間雨量は170ミリに達したほか、24日未明にかけての3時間の雨量は、京都市右京区京北で172.5ミリ、大阪府能勢町で160ミリに達し、いずれも統計を取り始めてから最も多くなりました。
和歌山県を流れる熊野川が氾濫したほか、午前9時の時点で、三重県と和歌山県では、氾濫の危険性が非常に高い氾濫危険水位を超えている川があります。引き続き、土砂災害や低い土地の浸水川の氾濫に警戒してください。
台風は、このあとも日本海を北上し、24日夜には北海道の西の海上で温帯低気圧に変わる見込みです。
この低気圧と前線の影響で、北日本では、24日夕方から1時間に50ミリ以上の非常に激しい雨が降って、25日にかけて大雨となるおそれがあります。
また、南から湿った空気が流れ込んでいるため、東日本の太平洋側を中心に、断続的に激しい雨が降るところがある見込みです。
25日朝までの24時間に降る雨の量は、いずれも多いところで、東海と北海道で150ミリ、四国と関東甲信、東北で120ミリ、近畿で100ミリと予想されています。
その後、26日朝までの24時間には、北海道と北陸で100ミリから150ミリ、東海で50ミリから100ミリの雨がさらに降ると予想されています。
また、24日夜にかけて非常に強い風が吹くおそれがあり、24日の最大風速は、近畿、北陸で25メートル、九州北部と中国地方、東北、北海道で20メートル、最大瞬間風速は、30メートルから35メートルに達すると予想されています。
海上の波の高さは、近畿と東海で7メートル、九州北部、伊豆諸島、それに東北で6メートルと大しけとなる見込みです。暴風や高波にも警戒してください。
ソース:NHK ニュース