Show Furigana
米「負けて腹立て銃撃」報道 ゲーム大会会場で 死者も
2018-08-27 01:41:04
ビデオゲームの競技大会が行われていたアメリカ南部フロリダ州の会場で、日本時間の27日未明、銃撃事件があり、これまでに、容疑者を除く2人が死亡、11人がけがをしました。男はゲームで負けたことに腹を立てて銃撃に及んだと伝えるメディアもあり、捜査当局は動機などを詳しく調べることにしています。
フロリダ州の都市ジャクソンビルで行われていたビデオゲームの競技大会の会場で、日本時間の27日未明、現地時間の26日午後、銃撃事件がありました。
アメリカのメディアは、事件で容疑者を除く4人が死亡したと伝えていましたが、地元の捜査当局が現地で会見し、これまでに、容疑者を除く2人が死亡、11人がけがをしたと発表しました。
また、捜査当局は、容疑者は24歳の白人の男で、東部メリーランド州最大の都市ボルティモアの出身で、現場で自殺したと明らかにしました。
男はゲームで負けたことに腹を立てて銃撃に及んだと伝えるアメリカのメディアもあり、捜査当局は、男の自宅を捜索するなどして動機などを詳しく調べることにしています。
現地の映像からは、会場の周辺に警察車両が到着し、現場付近が封鎖されている様子が確認できます。
また、事件が起きた会場で撮影されたとみられる映像には、銃声のような音が複数回続いたあと、「なんで撃つんだ」という男性の叫び声が収録されています。
事件があった会場では、NFL=アメリカプロフットボールリーグをビデオゲームにした競技大会が行われていて、若者を中心に大勢が詰めかけていました。
アメリカのメディアは、事件で容疑者を除く4人が死亡したと伝えていましたが、地元の捜査当局が現地で会見し、これまでに、容疑者を除く2人が死亡、11人がけがをしたと発表しました。
また、捜査当局は、容疑者は24歳の白人の男で、東部メリーランド州最大の都市ボルティモアの出身で、現場で自殺したと明らかにしました。
男はゲームで負けたことに腹を立てて銃撃に及んだと伝えるアメリカのメディアもあり、捜査当局は、男の自宅を捜索するなどして動機などを詳しく調べることにしています。
現地の映像からは、会場の周辺に警察車両が到着し、現場付近が封鎖されている様子が確認できます。
また、事件が起きた会場で撮影されたとみられる映像には、銃声のような音が複数回続いたあと、「なんで撃つんだ」という男性の叫び声が収録されています。
事件があった会場では、NFL=アメリカプロフットボールリーグをビデオゲームにした競技大会が行われていて、若者を中心に大勢が詰めかけていました。
NFL「とても悲しい気持ち」
銃撃事件を受けて、NFL=アメリカプロフットボールリーグは声明で、「恐ろしい悲劇に、ショックを受け、とても悲しい気持ちです。私たちの心は、事件で被害を受けたすべての人とともにあります」と哀悼の意を表しました。
人気高まる「eスポーツ」
アメリカでは、ビデオゲームを競技として行う「eスポーツ」の人気が高まっています。
大手IT企業のアマゾン・ドット・コム傘下のトウイッチなどがネットでライブ配信したり、ESPNというスポーツ専門チャンネルが放送したりしていて、スポーツの試合のように実況解説を聞きながら、ビデオゲームの攻防を視聴する人たちが増えています。
大きな競技大会になると、アリーナなどをゲーム会場にして、大勢のファンも集まって応援します。
実際のスポーツよりビデオゲームのほうに関心があるという若者が増えていて、プロスポーツもeスポーツに参入しています。
このうちNFL=アメリカプロフットボールリーグは、ゲーム開発会社のエレクトロニック・アーツと提携し、全米各地でさまざまなトーナメント戦を開催していて、銃撃事件が起きたフロリダの競技大会は10月まで行われるトーナメント戦の予選でした。
ゲームの開発会社によりますと、トーナメント戦の決勝戦は10月にラスベガスで行われることになっていて、優勝賞金は2万5000ドル(およそ270万円)となっています。
また、FIFA=国際サッカー連盟は今月、同じゲーム開発会社と共に、ロンドンでビデオゲームのサッカーのワールドカップを開催しました。
FIFAによりますと、サウジアラビアの18歳の男性が優勝し、25万ドル(およそ2800万円)の賞金を獲得したということで、eスポーツは賞金が高額になっていることでも注目されるようになっています。
大手IT企業のアマゾン・ドット・コム傘下のトウイッチなどがネットでライブ配信したり、ESPNというスポーツ専門チャンネルが放送したりしていて、スポーツの試合のように実況解説を聞きながら、ビデオゲームの攻防を視聴する人たちが増えています。
大きな競技大会になると、アリーナなどをゲーム会場にして、大勢のファンも集まって応援します。
実際のスポーツよりビデオゲームのほうに関心があるという若者が増えていて、プロスポーツもeスポーツに参入しています。
このうちNFL=アメリカプロフットボールリーグは、ゲーム開発会社のエレクトロニック・アーツと提携し、全米各地でさまざまなトーナメント戦を開催していて、銃撃事件が起きたフロリダの競技大会は10月まで行われるトーナメント戦の予選でした。
ゲームの開発会社によりますと、トーナメント戦の決勝戦は10月にラスベガスで行われることになっていて、優勝賞金は2万5000ドル(およそ270万円)となっています。
また、FIFA=国際サッカー連盟は今月、同じゲーム開発会社と共に、ロンドンでビデオゲームのサッカーのワールドカップを開催しました。
FIFAによりますと、サウジアラビアの18歳の男性が優勝し、25万ドル(およそ2800万円)の賞金を獲得したということで、eスポーツは賞金が高額になっていることでも注目されるようになっています。
ソース:NHK ニュース