Show Furigana
台風21号 四国・近畿の一部が暴風域に 厳重警戒を
2018-09-04 02:25:54

非常に強い台風21号は四国や近畿の一部を暴風域に巻き込みながら北上していて、局地的に猛烈な風や雨となっています。台風はこのあと四国や近畿に上陸する見込みで、暴風や大雨などに厳重に警戒し、避難場所などで安全を確保してください。
気象庁の発表によりますと、非常に強い台風21号は、午前11時には高知県の室戸岬付近を1時間に45キロの速さで北北東へ進んでいるとみられます。
中心の気圧は945ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は45メートル、最大瞬間風速は60メートルで、中心の南東側190キロ以内と北西側90キロ以内では風速25メートル以上の暴風が吹いています。
この時間、四国や近畿の一部が暴風域に入り、猛烈な風や雨となっています。
高知県の室戸岬では午前10時前に48.4メートル、徳島県美波町では午前10時半すぎに41.8メートルの最大瞬間風速を観測しました。
午前10時までの1時間には、高知県田野町で92ミリの猛烈な雨が降ったほか、徳島県が上勝町に設置した雨量計で62ミリの非常に激しい雨を観測しました。
これまでの雨で、徳島県では土砂災害の危険性が非常に高まり、「土砂災害警戒情報」が発表されている地域があります。
台風は、このあと非常に強い勢力を保ったまま四国や近畿に上陸する見込みで、速度を上げながら5日朝にかけて北日本の日本海側の沿岸を北上すると予想されています。

中心の気圧は945ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は45メートル、最大瞬間風速は60メートルで、中心の南東側190キロ以内と北西側90キロ以内では風速25メートル以上の暴風が吹いています。
この時間、四国や近畿の一部が暴風域に入り、猛烈な風や雨となっています。
高知県の室戸岬では午前10時前に48.4メートル、徳島県美波町では午前10時半すぎに41.8メートルの最大瞬間風速を観測しました。
午前10時までの1時間には、高知県田野町で92ミリの猛烈な雨が降ったほか、徳島県が上勝町に設置した雨量計で62ミリの非常に激しい雨を観測しました。
これまでの雨で、徳島県では土砂災害の危険性が非常に高まり、「土砂災害警戒情報」が発表されている地域があります。
台風は、このあと非常に強い勢力を保ったまま四国や近畿に上陸する見込みで、速度を上げながら5日朝にかけて北日本の日本海側の沿岸を北上すると予想されています。

気象庁の発表によりますと、非常に強い台風21号は、午前11時には高知県の室戸岬付近を1時間に45キロの速さで北北東へ進んでいるとみられます。
中心の気圧は945ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は45メートル、最大瞬間風速は60メートルで、中心の南東側190キロ以内と北西側90キロ以内では風速25メートル以上の暴風が吹いています。
この時間、四国や近畿の一部が暴風域に入り、猛烈な風や雨となっています。
高知県の室戸岬では午前10時前に48.4メートル、徳島県美波町では午前10時半すぎに41.8メートルの最大瞬間風速を観測しました。
午前10時までの1時間には、高知県田野町で92ミリの猛烈な雨が降ったほか、徳島県が上勝町に設置した雨量計で62ミリの非常に激しい雨を観測しました。
これまでの雨で、徳島県では土砂災害の危険性が非常に高まり、「土砂災害警戒情報」が発表されている地域があります。
台風は、このあと非常に強い勢力を保ったまま四国や近畿に上陸する見込みで、速度を上げながら5日朝にかけて北日本の日本海側の沿岸を北上すると予想されています。
中心の気圧は945ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は45メートル、最大瞬間風速は60メートルで、中心の南東側190キロ以内と北西側90キロ以内では風速25メートル以上の暴風が吹いています。
この時間、四国や近畿の一部が暴風域に入り、猛烈な風や雨となっています。
高知県の室戸岬では午前10時前に48.4メートル、徳島県美波町では午前10時半すぎに41.8メートルの最大瞬間風速を観測しました。
午前10時までの1時間には、高知県田野町で92ミリの猛烈な雨が降ったほか、徳島県が上勝町に設置した雨量計で62ミリの非常に激しい雨を観測しました。
これまでの雨で、徳島県では土砂災害の危険性が非常に高まり、「土砂災害警戒情報」が発表されている地域があります。
台風は、このあと非常に強い勢力を保ったまま四国や近畿に上陸する見込みで、速度を上げながら5日朝にかけて北日本の日本海側の沿岸を北上すると予想されています。
特に暴風に警戒
特に警戒が必要なのが暴風です。台風の接近に伴い西日本から北日本にかけて急速に風が強まり、猛烈な風が吹くと予想されています。
5日にかけての最大風速は、四国と近畿で45メートル、東海で35メートル、東北、北陸、中国地方で30メートル、北海道で28メートル、九州南部で23メートル、関東と伊豆諸島で22メートル、甲信で20メートルと予想され、最大瞬間風速は四国と近畿で60メートル、東海で50メートル、東北、北陸、中国地方で45メートル、北海道で40メートル、九州南部と関東甲信、それに伊豆諸島で35メートルに達する見込みです。
5日にかけての最大風速は、四国と近畿で45メートル、東海で35メートル、東北、北陸、中国地方で30メートル、北海道で28メートル、九州南部で23メートル、関東と伊豆諸島で22メートル、甲信で20メートルと予想され、最大瞬間風速は四国と近畿で60メートル、東海で50メートル、東北、北陸、中国地方で45メートル、北海道で40メートル、九州南部と関東甲信、それに伊豆諸島で35メートルに達する見込みです。
高波・高潮にも
高波や高潮にも警戒が必要です。海上の波の高さは、四国と近畿で12メートル、東海で11メートルと猛烈なしけになるほか、伊豆諸島で8メートル九州と北陸、関東、東北、それに北海道で6メートルの大しけが予想されています。
台風の接近に伴って瀬戸内海や北陸で潮位が高くなる見込みで、特に台風の進路にあたる大阪湾沿岸ではふだんより2メートルほど潮位が高くなり、記録的な高潮になるおそれがあります。
台風の接近に伴って瀬戸内海や北陸で潮位が高くなる見込みで、特に台風の進路にあたる大阪湾沿岸ではふだんより2メートルほど潮位が高くなり、記録的な高潮になるおそれがあります。
局地的に猛烈な雨のおそれ
雨の見通しです。5日にかけて西日本から北日本で非常に激しい雨が降り、四国、近畿、東海では局地的に1時間に80ミリ以上の猛烈な雨が降るおそれがあります。
5日昼までの24時間に降る雨の量は、いずれも多いところで、東海で500ミリ、近畿と関東甲信で400ミリ、北陸で250ミリ、北海道で180ミリ、四国と東北で150ミリ、中国地方で100ミリと予想されています。
暴風や高波、高潮、それに大雨による土砂災害や浸水、川の氾濫に厳重な警戒が必要です。
台風は、さらに速度を上げるため急激に風や雨が強まる見通しで、特に四国、近畿、東海では、猛烈な風や雨の時間帯が重なって短時間のうちに災害が発生するおそれがあります。避難場所などで安全を確保してください。
また、これから台風が接近する地域では、自治体の避難の情報などをもとに事態が悪化する前に早めに避難してください。
5日昼までの24時間に降る雨の量は、いずれも多いところで、東海で500ミリ、近畿と関東甲信で400ミリ、北陸で250ミリ、北海道で180ミリ、四国と東北で150ミリ、中国地方で100ミリと予想されています。
暴風や高波、高潮、それに大雨による土砂災害や浸水、川の氾濫に厳重な警戒が必要です。
台風は、さらに速度を上げるため急激に風や雨が強まる見通しで、特に四国、近畿、東海では、猛烈な風や雨の時間帯が重なって短時間のうちに災害が発生するおそれがあります。避難場所などで安全を確保してください。
また、これから台風が接近する地域では、自治体の避難の情報などをもとに事態が悪化する前に早めに避難してください。
ソース:NHK ニュース