Show Furigana
断水解消まで1か月の見込み 北海道 厚真町
2018-09-11 07:53:01

震度7の揺れを観測した北海道厚真町では、町内に2か所ある浄水場が大きな被害を受け、すべての世帯で続いている断水が解消するには、およそ1か月かかる見込みです。
厚真町では、富里地区と上厚真地区の2か所の浄水場から水が供給されていましたが、地震で被害を受け、町内のおよそ2000世帯すべてで断水が続いています。
およそ1300世帯に水を供給している富里地区の浄水場は、ことし運用を始めたばかりでしたが、土砂で埋まり、被害の全容を確認できていないということです。
町は以前使っていた古い浄水場を再び使おうと、川から取水する管を取り付ける工事などを進めていますが、断水が解消するには、およそ1か月かかる見込みです。
一方、上厚真地区の浄水場でも一部の配管が壊れましたが、すでに修理が終わり、こちらは1か月かからずに復旧できるということです。
厚真町建設課上下水道グループの飯塚浩由主査は「1か月での全面復旧を目標に、漏水の調査と破損か所の修繕をしながら、作業を進めたい」と話しています。
およそ1300世帯に水を供給している富里地区の浄水場は、ことし運用を始めたばかりでしたが、土砂で埋まり、被害の全容を確認できていないということです。
町は以前使っていた古い浄水場を再び使おうと、川から取水する管を取り付ける工事などを進めていますが、断水が解消するには、およそ1か月かかる見込みです。
一方、上厚真地区の浄水場でも一部の配管が壊れましたが、すでに修理が終わり、こちらは1か月かからずに復旧できるということです。
厚真町建設課上下水道グループの飯塚浩由主査は「1か月での全面復旧を目標に、漏水の調査と破損か所の修繕をしながら、作業を進めたい」と話しています。
ソース:NHK ニュース