Show Furigana
自民総裁選 午後1時から国会議員による投票 安倍氏3選へ
2018-09-20 02:27:24

自民党総裁選挙は午後1時から国会議員による投票が行われます。2時すぎには開票結果が発表され、安倍総理大臣が石破元幹事長を破って、3選を果たす見通しです。
自民党総裁選挙は、安倍総理大臣と石破元幹事長が、国会議員が1人1票ずつ持つ「国会議員票」405票と、全国の党員らによる投票に基づいて配分が決まる「党員票」405票の合わせて810票をめぐって選挙戦を展開してきました。
国会議員による投票は午後1時から、自民党本部8階のホールで行われます。
一方、19日締め切られた党員票は、各地で順次、開票作業が行われています。
このうち、およそ8万7800人と党員らが全国で最も多い東京都連では午前9時半ごろから開票作業が行われ、直接都連で投票した人を除き、郵送での投票分だけで、投票率は65.18%と、6年前をわずかに上回っています。
国会議員票と党員票の開票結果は、午後2時すぎに合わせて発表される予定で、国会議員票の8割程度を固め、党員の支持も全国で広く浸透する安倍総理大臣が、石破氏を破って、3選を果たす見通しです。
国会議員による投票は午後1時から、自民党本部8階のホールで行われます。
一方、19日締め切られた党員票は、各地で順次、開票作業が行われています。
このうち、およそ8万7800人と党員らが全国で最も多い東京都連では午前9時半ごろから開票作業が行われ、直接都連で投票した人を除き、郵送での投票分だけで、投票率は65.18%と、6年前をわずかに上回っています。
国会議員票と党員票の開票結果は、午後2時すぎに合わせて発表される予定で、国会議員票の8割程度を固め、党員の支持も全国で広く浸透する安倍総理大臣が、石破氏を破って、3選を果たす見通しです。
ソース:NHK ニュース