Show Furigana
台風被害の関西空港 きょうから全面再開
2018-09-21 02:36:53
台風21号の影響で大きな被害を受けた関西空港は閉鎖されていた第1ターミナルの一部でも21日から運用が再開され、これで空港の機能はほぼ回復しました。
今月4日、台風21号で大きな被害を受けた関西空港は2つの滑走路と第2ターミナルに続いてこれまで一部が閉鎖されていた第1ターミナルでも浸水した電源設備などの復旧が終わり、21日から全面的に運用が再開されました。
再開したのは、ターミナル北側にある国際線の出発エリアなどで、搭乗手続きをするカウンターなどには利用客の列ができていました。
香港に向かう61歳の男性は「自分の乗る飛行機が飛ぶかどうか頻繁にニュースをチェックしていました。全面再開は観光など関西の経済にとってもよかったと思う」と話していました。
また、妻の見送りに来た55歳の男性は「連絡橋の交通規制でマイカーを使って空港に来られないのは、少し不便ですが、全面再開は思っていたより早く、よかったです」と話していました。
空港を運営する「関西エアポート」によりますと、21日運航される旅客便は国内線と国際線合わせて471便の予定で通常時の状況までほぼ回復したということです。
「関西エアポート」の山谷佳之社長は「再開を非常に喜ばしく思います。空港の一部はまだ復旧の途中ですが旅客のターミナルが従来通り利用できるようになったのは大きな一歩だ」と話していました。
一方、タンカーが衝突した空港の連絡橋は鉄道が運行を再開していますが、道路は損傷していない車線だけで通行が行われていて、国では来年5月の大型連休までの完全復旧を目指すとしています。
再開したのは、ターミナル北側にある国際線の出発エリアなどで、搭乗手続きをするカウンターなどには利用客の列ができていました。
香港に向かう61歳の男性は「自分の乗る飛行機が飛ぶかどうか頻繁にニュースをチェックしていました。全面再開は観光など関西の経済にとってもよかったと思う」と話していました。
また、妻の見送りに来た55歳の男性は「連絡橋の交通規制でマイカーを使って空港に来られないのは、少し不便ですが、全面再開は思っていたより早く、よかったです」と話していました。
空港を運営する「関西エアポート」によりますと、21日運航される旅客便は国内線と国際線合わせて471便の予定で通常時の状況までほぼ回復したということです。
「関西エアポート」の山谷佳之社長は「再開を非常に喜ばしく思います。空港の一部はまだ復旧の途中ですが旅客のターミナルが従来通り利用できるようになったのは大きな一歩だ」と話していました。
一方、タンカーが衝突した空港の連絡橋は鉄道が運行を再開していますが、道路は損傷していない車線だけで通行が行われていて、国では来年5月の大型連休までの完全復旧を目指すとしています。
ソース:NHK ニュース