Show Furigana
東海道新幹線も午後5時以降 全列車の運転取りやめ
2018-09-30 06:19:56

台風24号の接近に伴い、東海道新幹線は午後5時前に到着する列車を最後にすべての列車の運転を取りやめることを決めました。また山陽新幹線も新大阪と広島の間で運転を見合わせています。
東海道新幹線の「のぞみ」と「ひかり」については、すでに運転を見合わせていましたが、「こだま」についても午後5時前に東京と三島にそれぞれ到着する列車を最後に、上り下りともすべての列車の運転を取りやめることを決めました。


東海道新幹線

東海道新幹線の「のぞみ」と「ひかり」については、すでに運転を見合わせていましたが、「こだま」についても午後5時前に東京と三島にそれぞれ到着する列車を最後に、上り下りともすべての列車の運転を取りやめることを決めました。
山陽新幹線

山陽新幹線も、新大阪と広島の間で上り下りとも、すべての列車の運転を見合わせています。
一方、広島と博多の間は「みずほ」と「さくら」、それに「こだま」の本数を減らして運転し、「のぞみ」は運転を見合わせています。
JR西日本などでは台風の影響でさらに影響が広がる可能性もあるとして、ホームページなどで最新の情報を確認するよう呼びかけています。
一方、広島と博多の間は「みずほ」と「さくら」、それに「こだま」の本数を減らして運転し、「のぞみ」は運転を見合わせています。
JR西日本などでは台風の影響でさらに影響が広がる可能性もあるとして、ホームページなどで最新の情報を確認するよう呼びかけています。
ソース:NHK ニュース