Show Furigana
関東や東北 各地で季節外れの真夏日 10月の過去最高気温も
2018-10-01 09:37:07

台風24号から変わった温帯低気圧に向かって南から暖かい空気が流れ込んだ影響などで、関東や東北を中心に日中の最高気温が30度を超える真夏日となり、各地で10月としては最も高い気温を記録する季節外れの暑さとなりました
気象庁によりますと、台風24号は北海道の東の沖合で温帯低気圧に変わりましたが、この低気圧に向かって暖かい空気が流れ込んだうえ、山越えの風が暖かい空気となって吹き降ろす「フェーン現象」も影響して、関東や東北を中心に気温が上がりました。
日中の最高気温は
▽栃木県佐野市で34度3分
▽埼玉県熊谷市で33度8分
▽群馬県伊勢崎市で33度5分
▽東京 八王子市で32度7分
▽福島県いわき市小名浜で32度2分などと、関東と東北を中心に気象庁の51の観測点で10月としては最も高い気温を記録しました。
東京の都心でも32度3分と10月として2番目に高い気温となるなど、71の観測点で最高気温が30度以上の真夏日となり、季節外れの暑さとなりました。
一方、1日夜から2日朝にかけては、真夏日となった各地でも気温が20度を下回る見込みで、気象庁は気温の差が激しいことから体調の管理に注意するよう呼びかけています。
2日日中の最高気温も
▽埼玉県熊谷市で29度
▽東京の都心で28度
▽福島市で25度などと、平年よりは高いものの、1日よりも暑さはいくぶん和らぐ見込みです。
日中の最高気温は
▽栃木県佐野市で34度3分
▽埼玉県熊谷市で33度8分
▽群馬県伊勢崎市で33度5分
▽東京 八王子市で32度7分
▽福島県いわき市小名浜で32度2分などと、関東と東北を中心に気象庁の51の観測点で10月としては最も高い気温を記録しました。
東京の都心でも32度3分と10月として2番目に高い気温となるなど、71の観測点で最高気温が30度以上の真夏日となり、季節外れの暑さとなりました。
一方、1日夜から2日朝にかけては、真夏日となった各地でも気温が20度を下回る見込みで、気象庁は気温の差が激しいことから体調の管理に注意するよう呼びかけています。
2日日中の最高気温も
▽埼玉県熊谷市で29度
▽東京の都心で28度
▽福島市で25度などと、平年よりは高いものの、1日よりも暑さはいくぶん和らぐ見込みです。
ソース:NHK ニュース