News
Show Furigana

ノーベル平和へいわしょう 受賞じゅしょうにん せい暴力ぼうりょく根絶こんぜつあらためて決意けつい

2018-10-06 01:25:00

avatar
ことしのノーベル平和へいわしょうには、紛争ふんそうせい暴力ぼうりょくたたかアフリカ医師いしとイラクの女性じょせい人権じんけん活動かつどうえらばれました。これけてにんは、国際こくさい社会しゃかい関心かんしんたかまることに期待きたいしめとともに、世界中せかいじゅう繰り返くりかえされているせい暴力ぼうりょく根絶こんぜつけてあらためて決意けついしめしました。
ことしのノーベル平和へいわしょうえらばれたのは、紛争ふんそうつづコンゴ民主みんしゅ共和きょうわこく東部とうぶ病院びょういんで、せい暴力ぼうりょく被害ひがいった女性じょせい治療ちりょう長年ながねん、あたってきたデニ・ムクウェゲ医師いし(63)と、イラクの少数しょうすうのヤジディ教徒きょうとに対にたいする過激かげき組織そしきIS=イスラミックステートのすさまじいせい暴力ぼうりょく実態じったいを、みずからの体験たいけんをもとにうったえてきたナディア・ムラドさん(26)のにんです。

ムクウェゲ医師いしにち自分じぶんはたら病院びょういん記者きしゃ会見かいけんし、「このしょうせい暴力ぼうりょく被害ひがいけた世界中せかいじゅう女性じょせいたちのくるしみを受け止うけとめたものだ。加害かがいしゃがしっかりとつぐなうための第一歩だいいっぽになってほしい」とべ、紛争ふんそう地帯ちたいでのせい暴力ぼうりょく責任せきにんわれないまま繰り返くりかえされている現状げんじょう改善かいぜんうったえました。

また、ナディアさん声明せいめいし、「このしょうを、迫害はくがいされている少数しょうすうせい暴力ぼうりょく被害ひがいしゃたちと共有きょうゆうしたい。よりよい未来みらい思い描おもいえがくだけでなく、それ実現じつげんするために、たゆまぬ努力どりょくつづけなければならない」として、せい暴力ぼうりょく根絶こんぜつあらためてつよ決意けついしめしました。

ノーベル平和へいわしょう授賞じゅしょうしきは、12つき10にちにノルウェーでひらかれる予定よていで、にん世界せかいけてどのようなメッセージはっするのか注目ちゅうもくされます。
ソース:NHK ニュース