News
Show Furigana

国連こくれん創設そうせつ75ねん べいちゅう対立たいりつなか 協力きょうりょく宣言せんげん採択さいたく

2020-09-22 01:20:31

avatar
play
国連こくれん創設そうせつ75ねん記念きねんする会合かいごうひらかれ、新型しんがたコロナウイルスなど地球ちきゅう規模きぼ問題もんだい解決かいけつけて国際こくさいてき協力きょうりょく強化きょうか目指めざ政治せいじ宣言せんげん採択さいたくされました。
ただアメリカ中国ちゅうごく対立たいりつふかめるなか国際こくさい社会しゃかい結束けっそくして行動こうどうすることはますますむずかしくなっており、宣言せんげんどう実行じっこううつかが課題かだいです。
この会合かいごうは21にち、ことしの国連こくれん総会そうかい主要しゅよう会合かいごうの1つとしてひらかれ、新型しんがたコロナウイルスなど地球ちきゅう規模きぼ問題もんだい解決かいけつけて国際こくさい協力きょうりょく強化きょうか目指めざとする政治せいじ宣言せんげん満場まんじょう一致いっち採択さいたくされました。

このあと各国かっこく演説えんぜつおこなわれ、アメリカトランプ大統領だいとうりょうビデオ演説えんぜつ上映じょうえいするとしていましたが、実際じっさいにはシャレー国連こくれん次席じせき大使たいし代行だいこう演壇えんだんちました。

シャレー次席じせき大使たいし代行だいこうこの75年間ねんかん国連こくれんたした役割やくわり一定いってい評価ひょうかをする一方いっぽう、「国連こくれん透明とうめいせいき、専制せんせい国家こっか独裁どくさい国家こっか意図いと影響えいきょうされることがあまりにおお」とべ、運営うんえい在り方ありかた苦言くげんていしました。

一方いっぽう中国ちゅうごく近平ちから国家こっか主席しゅせきビデオ演説えんぜつ上映じょうえいしました。

このなかで習主席しゅせきは「中国ちゅうごくつね多国たこくかん主義しゅぎ実践じっせんしゃでありつづけ、国連こくれん中心ちゅうしんとした国際こくさい体制たいせい断固だんことして維持いじする」とべ、自国じこくだいいち主義しゅぎかかげるアメリカトランプ政権せいけんあん批判ひはんしながら、国連こくれんささえていく姿勢しせいをアピールしました。

アメリカ中国ちゅうごくという大国たいこく対立たいりつふかめるなか国際こくさい社会しゃかい結束けっそくして行動こうどうすることはますますむずかしくなっていて、今回こんかい採択さいたくされた政治せいじ宣言せんげんどう実行じっこううつかが国連こくれんにとっての課題かだいです。
国連こくれん総会そうかいでは国連こくれん創設そうせつ75ねん記念きねん会合かいごうつづいて日本にっぽん時間じかんの22にちよる各国かっこく首脳しゅのう演説えんぜつはじまります。

ことしは新型しんがたコロナウイルスの感染かんせん対策たいさくのためホストこくのアメリカをはじめ各国かっこく首脳しゅのう出席しゅっせきせず、史上しじょうはじめて事前じぜん収録しゅうろくしたビデオ議場ぎじょうなが形式けいしきおこなわれます。

例年れいねん首脳しゅのう演説えんぜつおこなわれる期間きかんちゅう国連こくれん本部ほんぶまえ道路どうろ歩道ほどう封鎖ふうさされますが、ことしは、警察官けいさつかん姿すがたあるものの、ふだんとわらずに市民しみんがジョギングや散歩さんぽする姿すがたられました。

国連こくれん不可欠ふかけつ組織そしき」74%が回答かいとう

国連こくれん世界中せかいじゅう人々ひとびとかかえる不安ふあん国連こくれんへの要望ようぼうアンケート調査ちょうさをインターネットを通をつうじておこない、21にち国連こくれん創設そうせつ75ねん記念きねん会合かいごう開催かいさいにあわせてその結果けっか発表はっぴょうしました。

国連こくれんのウェブサイトじょうおこなわれたアンケートにはことし1つきから今月こんげつまでに世界せかい各国かっこくから100まんにん以上いじょう回答かいとうしました。

それによりますと、「人々ひとびと不安ふあんかかえ、解決かいけつのぞんでいることはなにか」という設問せつもんに対にたいして新型しんがたコロナウイルスの感染かんせん拡大かくだいによる影響えいきょう反映はんえいして健康けんこう管理かんり安全あんぜんみず確保かくほ衛生えいせい、という回答かいとうおおかったということです。

さらに教育きょういく格差かくさ社会しゃかい不公平ふこうへい貧困ひんこん地球ちきゅう温暖おんだんという回答かいとうつづいたとしています。

また回答かいとうしゃのうち87%のひとがこうした課題かだい取り組とりくうえ国際こくさい協力きょうりょく必要ひつようだとしたほか、74%のひと国連こくれん不可欠ふかけつ組織そしきだとこたえたとしています。

国連こくれんこの結果けっか各国かっこく共有きょうゆうし、今後こんご活動かつどう各国かっこくとの協力きょうりょく関係かんけいかんがえるうえでの参考さんこうにしたいとしています。

トルコ エルドアン大統領だいとうりょう安全あんぜん保障ほしょう理事りじかい改革かいかく

トルコのエルドアン大統領だいとうりょうビデオメッセージせ、国連こくれんがことしで創設そうせつから75ねんとなることに祝意しゅくいしめしたうえで、この機会きかい国連こくれん在り方ありかた見直みなおようびかけました。

このなかでエルドアン大統領だいとうりょうは、「国連こくれんあらそ予防よぼうすることも、わらせることもできていない。ぜん世紀せいきのニーズにあわせて設計せっけいされた組織そしきでは現代げんだい課題かだい乗り越のりこえられないことをわれわれは目の当まのあたりにしている」とべました。

そのうえで「国連こくれん強化きょうかするには、だい1に安全あんぜん保障ほしょう理事りじかい改革かいかくしなければならない。70おくにん運命うんめいを5か国かこくあづけるような仕組しく公平こうへいでも持続じぞく可能かのうでもない」とうったえ、アメリカやロシアなど5か国かこくだけが安保理あんぽり常任じょうにん理事りじこくつとめるのは不当ふとうだというかんがしめしました。
ソース:NHK ニュース