Show Furigana
台風12号 関東の東の海上に 土砂災害や強風などに十分注意を
2020-09-24 02:01:51

台風12号は関東の東の海上にあって、関東の沿岸部を中心に風が強まっているほか、東北の太平洋側では、26日にかけて雨量が増えるおそれがあります。雨による土砂災害や強風、高波などに十分な注意が必要です。
気象庁によりますと、台風12号は午前11時には千葉県銚子市の南南東280キロの海上でほとんど停滞しているとみられます。
中心の気圧は990ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は23メートル、最大瞬間風速は35メートルで、半径390キロ以内では風速15メートル以上の強い風が吹いています。
関東の沿岸部や伊豆諸島では風が強まっていて、
最大瞬間風速は、
▽伊豆諸島の八丈島では24日6時半すぎ、23.7メートル、
▽千葉県銚子市で24日7時40分に23.4メートルを観測しました。
中心の気圧は990ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は23メートル、最大瞬間風速は35メートルで、半径390キロ以内では風速15メートル以上の強い風が吹いています。
関東の沿岸部や伊豆諸島では風が強まっていて、
最大瞬間風速は、
▽伊豆諸島の八丈島では24日6時半すぎ、23.7メートル、
▽千葉県銚子市で24日7時40分に23.4メートルを観測しました。
東北では26日にかけて雨量多くなるおそれ
台風が、23日の予想より、東側を通っていることなどから関東での大雨のおそれは低くなっていますが、東北の太平洋側では24日夜から雨が強まり、断続的に激しい雨が降るおそれがあります。
25日朝までの24時間に降る雨の量は、いずれも多いところで
▽東北の太平洋側で100ミリ、
▽関東で80ミリと予想されています。
その後も北日本では雨が降り続き、25日朝から26日朝までの24時間には、
▽東北の太平洋側で100ミリから200ミリ、
▽北海道で50ミリから100ミリの雨が降ると予想されています。
25日朝までの24時間に降る雨の量は、いずれも多いところで
▽東北の太平洋側で100ミリ、
▽関東で80ミリと予想されています。
その後も北日本では雨が降り続き、25日朝から26日朝までの24時間には、
▽東北の太平洋側で100ミリから200ミリ、
▽北海道で50ミリから100ミリの雨が降ると予想されています。
沿岸部中心に強風
また、関東と、北日本の太平洋側では、海上を中心に風が強まる見込みで、25日にかけての最大風速は、
▽関東と北海道の太平洋側で23メートル、
▽伊豆諸島と東北の太平洋側で20メートルと予想されているほか、
最大瞬間風速は、
▽関東と北海道の太平洋側で35メートル、
▽伊豆諸島と東北の太平洋側で30メートルと予想されています。
東北と北海道のいずれも太平洋側では、26日も風が強く、
▽最大風速は20メートルから24メートル、
▽最大瞬間風速は25メートルから35メートルと予想されています。
波も高く、関東や、東北の太平洋側では25日にかけて7メートルと大しけが続く見込みです。
雨による土砂災害や低い土地の浸水、強風、高波に十分注意して下さい。
▽関東と北海道の太平洋側で23メートル、
▽伊豆諸島と東北の太平洋側で20メートルと予想されているほか、
最大瞬間風速は、
▽関東と北海道の太平洋側で35メートル、
▽伊豆諸島と東北の太平洋側で30メートルと予想されています。
東北と北海道のいずれも太平洋側では、26日も風が強く、
▽最大風速は20メートルから24メートル、
▽最大瞬間風速は25メートルから35メートルと予想されています。
波も高く、関東や、東北の太平洋側では25日にかけて7メートルと大しけが続く見込みです。
雨による土砂災害や低い土地の浸水、強風、高波に十分注意して下さい。
ソース:NHK ニュース