News
Show Furigana

熊本くまもと 記録きろくてき豪雨ごううから3か月かげつ 被災ひさいしゃ生活せいかつ再建さいけん課題かだい

2020-10-04 03:59:49

avatar
play
熊本くまもとけんで65にん死亡しぼうし、いまも2にん行方ゆくえからなくなっていることし7つき記録きろくてき豪雨ごううから4にちで3か月かげつです。熊本くまもと県内けんないでは、被災ひさいこわれたままの自宅じたく生活せいかつつづけるひとおおく、依然いぜんとして被災ひさいしゃ生活せいかつ再建さいけん課題かだいとなっています。
ことし7つき4にち記録きろくてき豪雨ごううで、熊本くまもと県内けんないでは球磨くまがわ氾濫はんらん土砂崩どしゃくずなどにより65にん死亡しぼうしたほかいまも2にん行方ゆくえからなくなっています。

このうち、14にん入所にゅうしょしゃくなった特別とくべつ養護ようご老人ろうじんホーム、「千寿せんずえん」にはくなったひといたんで、はな手向たむけられていました。

入所にゅうしょしていた80だい叔母おばくなったという60だい女性じょせいは、「キツかっただろうし、“たすけてほしい”とっていただろうとおもいます。
さきくなったはは天国てんごくで、姉妹しまいなかよくやっていてほしいです」とはなしていました。

住宅じゅうたく被害ひがいは、10つき1にち時点じてん熊本くまもと県内けんない全壊ぜんかい半壊はんかいおよそ4500むねにのぼっています。

いまなお人吉ひとよしなど5つの市町村しちょうそんおよそ370世帯せたい避難ひなんしょでの生活せいかつ余儀よぎなくされているほか新型しんがたコロナウイルスへの感染かんせんけたいなどとしてこわれたままの自宅じたく生活せいかつつづけるひとは、けん見立みた人吉ひとよし球磨くまむらすくなくとも600にん以上いじょうにのぼるということです。

避難ひなん生活せいかつ長期ちょうきともなって被災ひさいしゃ負担ふたんおおきくなり、依然いぜんとして早期そうき生活せいかつ再建さいけん課題かだいとなっています。

在宅ざいたく避難ひなんしゃからつかこえ

熊本くまもとけん人吉ひとよしではこわれたままのいえ、いわゆる「在宅ざいたく避難ひなん」のひとおおく、被災ひさいしたひとからは不便ふべん生活せいかつつかれのこえかれました。

熊本くまもとけん人吉ひとよしでは球磨くまがわ氾濫はんらんおお住宅じゅうたく浸水しんすいして20にん犠牲ぎせいになったほかこわれたままの住宅じゅうたくの2かいなどらしつづける在宅ざいたく避難ひなん」のひとおおくいます。

このうち球磨川くまがわ沿にある2かい住宅じゅうたくが1かいが1メートル以上いじょう浸水しんすいした床上ゆかうえ浸水しんすいする被害ひがいけた豊永とよなが幸子さちこさんは(72)は生活せいかつ用品ようひん仏壇ぶつだんなどを2かいにあげて2にんむすめとともに3にんらしています。

豊永とよながさん新型しんがたコロナウイルスへの感染かんせんへの心配しんぱいおおひとあつまるストレスから避難ひなんしょことはやめることにしたということです。

みず電気でんき復旧ふっきゅうしていますがガス使つかえないほか階段かいだんのぼくだからだへの負担ふたんおおきいということです。

また、1かい改修かいしゅう工事こうじ県内けんない業者ぎょうしゃいっぱいだったためけんがい業者ぎょうしゃさがしてようやく先月せんげつ下旬げじゅんからはじめることができたということです。

豊永とよながさんは「くなったおっとてた思い入おもいいあるいえなので、1かい被害ひがいなみだてきます。2かいでの生活せいかつ階段かいだん大変たいへん部屋へやせまので不便ふべんです」とはなしていました。

長女ちょうじょ淳子じゅんこさん(49)は「このあたりは1、2わりくらいのいえ在宅ざいたく避難ひなんひとがいるとおもいます。よるかりがついているいえすくなくてさみしく、今後こんごこのまちさびれていくのが心配しんぱいです」とはなしていました。

球磨くまむら 被害ひがい爪痕つめあと生々なまなましく

25にん犠牲ぎせいになった熊本くまもとけん球磨くまむらでは、3か月かげつたった4にちも、こわれたままの住宅じゅうたくおお被害ひがい爪痕つめあと生々なまなましくのこされています。

球磨くまむらわたし地区ちくは、球磨くまがわ氾濫はんらんおお住宅じゅうたく浸水しんすい被害ひがいけました。

住宅じゅうたくの2かいまで浸水しんすい土砂どしゃ流れ込ながれこんだままになっている自宅じたく様子ようすをけさ、たという40だい男性だんせいは「いまは仮設かせつ住宅じゅうたく生活せいかつしています。3か月かげつあっという間あっというま本当ほんとう水害すいがいがあったのかとおもいますが、ここてみると思い出おもいだします。もうここことはできないので、いえ解体かいたいすることになるおもいますが、さきのことはなにまっていません」とはなしていました。

また入所にゅうしょしゃ14にんくなった特別とくべつ養護ようご老人ろうじんホーム、「千寿せんずえん」にはくなったひといたんで、はな手向たむけられていました。

入所にゅうしょしていた80だい叔母おばくなったという60だい女性じょせいは、「つき命日めいにちなのでましたが、ここに思い出おもいだして気持きも当時とうじかえります。叔母おばはキツかっただろう、“たすけてほしい”とっていただろうとおもいます。叔母おばわることはわない、やさしいひとでした。天国てんごくで、さきくなったはは姉妹しまいなかよくやっていてほしいです」となみだをこらえながらはなしていました。
ソース:NHK ニュース