News
Show Furigana

さついたコロナウイルスは28にちあいだうつるちからある

2020-10-13 17:30:00

avatar
play

オーストラリア研究所けんきゅうじょは、ものあたらしいコロナウイルスが、湿度しつど50%のくらところで、どのくらいのあいだうつるちからある調しらべました。

温度おんどが20℃の場合ばあいさつガラスではいちばんみじかくて28にちあいだ、うつるちからがありました。温度おんどを30℃にすると、さつでは21にちステンレスガラスでは7日なのか綿めんでは3日みっかになりました。温度おんどを40℃にすると、さつガラスなどでは24時間じかん綿めんでは16時間じかんになりました。

研究所けんきゅうじょは「紫外線しがいせん太陽たいようひかりをなくして、温度おんどえて調しらべました。温度おんどひくほうが、ウイルスがうつるちからながつづことがわかりました」とっています。

研究所けんきゅうじょは、ウイルスがうつらないようにするためには、よくあらことなど大切たいせつだとっています。

ソース:NHK ニュース