Show Furigana
菅首相 就任後初の外国訪問 ベトナムとインドネシアへ出発
2020-10-18 06:18:38

菅総理大臣は、就任後初めての外国訪問としてベトナムとインドネシアを訪れるため、18日午後、羽田空港を出発しました。これに先立ち菅総理大臣は、自由で開かれたインド太平洋の実現に意欲を示し、「日本としてこの地域の平和と繁栄のために貢献する決意を、国の内外にしっかりと示したい」と述べました。
菅総理大臣は、就任後初めての外国訪問として、18日から4日間の日程でベトナムとインドネシアを訪れ、ベトナムのフック首相やインドネシアのジョコ大統領との首脳会談に臨むほか、ASEAN=東南アジア諸国連合に関する政策スピーチなどを行う予定です。
菅総理大臣は18日午後2時半すぎ、真理子夫人とともに政府専用機で、最初の訪問国ベトナムに向けて羽田空港を出発しました。
これに先立って菅総理大臣は羽田空港で記者団に対し、「両国やASEANとの関係の発展について、両首脳とじっくりと話し合い、信頼関係を構築していきたい。ASEANは、日本が推進している自由で開かれたインド太平洋を実現するためには極めて重要なパートナーであり、日本としてこの地域の平和と繁栄のために貢献する決意を、国の内外にしっかりと示したい」と述べました。

菅総理大臣は18日午後2時半すぎ、真理子夫人とともに政府専用機で、最初の訪問国ベトナムに向けて羽田空港を出発しました。
これに先立って菅総理大臣は羽田空港で記者団に対し、「両国やASEANとの関係の発展について、両首脳とじっくりと話し合い、信頼関係を構築していきたい。ASEANは、日本が推進している自由で開かれたインド太平洋を実現するためには極めて重要なパートナーであり、日本としてこの地域の平和と繁栄のために貢献する決意を、国の内外にしっかりと示したい」と述べました。

新型コロナウイルスの感染拡大のあと総理大臣が外国を訪問するのは初めてで、政府は随行する職員の数を絞るとともに、菅総理大臣も含めて出国や帰国の際にウイルス検査を行うなど、感染防止の徹底を図ることにしています。
ソース:NHK ニュース