Show Furigana
東京五輪へ 日本文化の海外発信を宣言する催し
2016-10-07 07:50:04
4年後の東京オリンピック・パラリンピックに向けて、日本の文化を世界に発信していこうと、組織委員会などの関係者が集まってイベントを開き、全国の自治体や企業に参加を呼びかけました。
2020年東京オリンピック・パラリンピックの組織委員会と東京都などでは、4年後に向けて日本の文化や芸術を世界に発信していくことにしていて、7日、東京・日本橋で、こうした取り組みのスタートを宣言するイベントが開かれました。
この中で、小池百合子東京都知事は「東京都では、今後4年間にわたって伝統文化や音楽などさまざまな事業を実施する予定で、2020年に向けてオールジャパンで各地と協力していきたい」とあいさつしました。また、組織委員会の森喜朗会長は「オリンピックの機会にスポーツだけではなく、日本の文化を世界に見てもらいたい」とあいさつしました。
このあと会場では、伝統芸能の新たな表現として、コンピューターグラフィックスと日本舞踊や能を組み合わせた舞台が披露されました。組織委員会などでは、4年後に向けて、日本の伝統文化の継承や世界への発信、それに新たな芸術の創造などに取り組んでいくことにしていて、今後、全国の自治体や企業にも参加を呼びかけていくということです。
この中で、小池百合子東京都知事は「東京都では、今後4年間にわたって伝統文化や音楽などさまざまな事業を実施する予定で、2020年に向けてオールジャパンで各地と協力していきたい」とあいさつしました。また、組織委員会の森喜朗会長は「オリンピックの機会にスポーツだけではなく、日本の文化を世界に見てもらいたい」とあいさつしました。
このあと会場では、伝統芸能の新たな表現として、コンピューターグラフィックスと日本舞踊や能を組み合わせた舞台が披露されました。組織委員会などでは、4年後に向けて、日本の伝統文化の継承や世界への発信、それに新たな芸術の創造などに取り組んでいくことにしていて、今後、全国の自治体や企業にも参加を呼びかけていくということです。
ソース:NHK ニュース