Show Furigana
熊本地震で被災のピアノ 復活で記念コンサート
2016-10-11 11:44:26

熊本地震で壊れた熊本市の保育園のピアノが、東日本大震災のあと楽器の修復などに取り組んでいるピアニストの支援を受けて復活し、11日、保育園で記念のコンサートが開かれました。
熊本市東区の「あおぞらこども園」にあったピアノは、ことし4月の熊本地震で水道管から漏れた水につかって弦がさびたり、鍵盤が壊れたりして音が出にくい状態になっていました。
ピアノの修復は、東日本大震災のあと楽器の修復などに取り組んでいる仙台市のピアニスト庄司美知子さんの支援を受けて先月行われ、無事に復活しました。
11日、保育園で記念のコンサートが開かれ、庄司さんが童謡「犬のおまわりさん」や、ふだん子どもたちが歌っている曲を演奏しました。子どもたちがピアノの音色に合わせて元気よく歌うと、会場に集まった保護者や先生から大きな拍手が送られました。
庄司さんは「教育現場ではピアノや音楽は欠かせないもので、教育現場の復興のためにもこのピアノを役立てほしいです」と話していました。
ピアノの修復は、東日本大震災のあと楽器の修復などに取り組んでいる仙台市のピアニスト庄司美知子さんの支援を受けて先月行われ、無事に復活しました。
11日、保育園で記念のコンサートが開かれ、庄司さんが童謡「犬のおまわりさん」や、ふだん子どもたちが歌っている曲を演奏しました。子どもたちがピアノの音色に合わせて元気よく歌うと、会場に集まった保護者や先生から大きな拍手が送られました。
庄司さんは「教育現場ではピアノや音楽は欠かせないもので、教育現場の復興のためにもこのピアノを役立てほしいです」と話していました。
ソース:NHK ニュース