Show Furigana
小学校教員 児童殴り大けがさせた容疑で逮捕 埼玉 白岡
2016-10-16 08:53:52
埼玉県白岡市の小学校で、授業中に54歳の教員が4年生の男の子の顔を殴り、大けがをさせたとして、傷害の疑いで警察に逮捕されました。調べに対し教員は、「言うことを聞かなかったので、かっとなって殴ってしまった」などと供述しているということです。
逮捕されたのは、埼玉県白岡市の小学校の教員で、埼玉県杉戸町に住む伊東孝容疑者(54)です。警察の調べによりますと、伊東容疑者は、今月12日の午後2時すぎ、特別支援学級の授業中に4年生の男の子の顔を数回殴り、あごの骨を折る大けがをさせたとして傷害の疑いが持たれています。
その日の下校時間帯になって、被害を受けた男の子の口元から血が出ているのを、別の教員が見つけて事件が明らかになったということです。警察の調べに対し、伊東容疑者は、「言うことを聞かなかったので、かっとなって殴ってしまった」などと供述し、容疑を認めているということで、警察が、詳しいいきさつを調べています。
白岡市教育委員会の長島秀夫教育長は、「児童とその保護者に心からおわびするとともに、一日も早い回復を願っております。教育委員会としては、二度とこのようなことが起きないよう万全を期していく所存です」とコメントしています。
その日の下校時間帯になって、被害を受けた男の子の口元から血が出ているのを、別の教員が見つけて事件が明らかになったということです。警察の調べに対し、伊東容疑者は、「言うことを聞かなかったので、かっとなって殴ってしまった」などと供述し、容疑を認めているということで、警察が、詳しいいきさつを調べています。
白岡市教育委員会の長島秀夫教育長は、「児童とその保護者に心からおわびするとともに、一日も早い回復を願っております。教育委員会としては、二度とこのようなことが起きないよう万全を期していく所存です」とコメントしています。
ソース:NHK ニュース