Show Furigana
IOC バッハ会長来日 東京五輪の会場問題で発言は
2016-10-17 20:40:49
IOC=国際オリンピック委員会のバッハ会長が18日に来日し、4年後の東京オリンピック・パラリンピックをめぐって東京都が検討を進めている会場計画の大幅な見直しについてどのような発言をするのか注目されます。
IOCのバッハ会長は、東京などで開かれる国際会議に出席するため、18日から21日までの日程で来日します。滞在期間中は、4年後の東京大会に向けて18日午後、東京都の小池知事と会談するほか、各省庁や大会の組織委員会との会合も予定されています。
都がコスト削減のため検討を進めているボートなど3つの競技会場の変更も含めた計画の大幅な見直しについて、バッハ会長は、今月2日、詳細を把握していないとしたうえで「東京における建設費の高騰は、オリンピック計画だけでなく東日本大震災からの復興などそのほかの理由もあるだろう。組織委員会と建設的に協議していきたい」という考えを示しました。
競技団体から会場の変更に対し否定的な意見が相次ぐ中、会場の選定で競技団体の意向を重視するIOCのトップであるバッハ会長がどのような発言をするのか注目されます。
都がコスト削減のため検討を進めているボートなど3つの競技会場の変更も含めた計画の大幅な見直しについて、バッハ会長は、今月2日、詳細を把握していないとしたうえで「東京における建設費の高騰は、オリンピック計画だけでなく東日本大震災からの復興などそのほかの理由もあるだろう。組織委員会と建設的に協議していきたい」という考えを示しました。
競技団体から会場の変更に対し否定的な意見が相次ぐ中、会場の選定で競技団体の意向を重視するIOCのトップであるバッハ会長がどのような発言をするのか注目されます。
ソース:NHK ニュース