Show Furigana
鳥取県有数の観光地 三朝温泉で予約キャンセル相次ぐ
2016-10-22 08:00:08
鳥取県有数の観光地、三朝温泉では地震のあと宿泊施設の予約のキャンセルが相次いでいて、地元の旅館協同組合が対応に苦慮しています。
鳥取県三朝町の「三朝温泉旅館協同組合」によりますと、地震の影響で温泉設備に不具合が起こるなどして、組合に加盟する25の宿泊施設のうち9か所が22日は休業を余儀なくされました。
こうした中、通常どおり営業している施設でも予約のキャンセルが相次いでいるということです。このうち、昭和31年創業の明治荘では22日、入っていた宿泊予約の9割がキャンセルになりました。キャンセルした予約客の多くが今後の地震を心配していたということです。
明治荘の秋久肇支配人は「行楽シーズンにこのような事態になってしまい影響は大きいですが、温泉には入ることができ、営業は行っているので、お客さんをお迎えしたい」と話していました。
また、旅館協同組合によりますと、予約客からは「温泉地に向かう道路は通れるのか」とか、「旅館の被害はどの程度か」といった問い合わせも多く寄せられているということです。
三朝温泉旅館協同組合の広田発事務局長は「地震で被害を受けた旅館も22日中に復旧作業を行い、23日にはほとんどの施設で営業できる見通しです。その点をお客さんに説明していきたい」と話しています。
こうした中、通常どおり営業している施設でも予約のキャンセルが相次いでいるということです。このうち、昭和31年創業の明治荘では22日、入っていた宿泊予約の9割がキャンセルになりました。キャンセルした予約客の多くが今後の地震を心配していたということです。
明治荘の秋久肇支配人は「行楽シーズンにこのような事態になってしまい影響は大きいですが、温泉には入ることができ、営業は行っているので、お客さんをお迎えしたい」と話していました。
また、旅館協同組合によりますと、予約客からは「温泉地に向かう道路は通れるのか」とか、「旅館の被害はどの程度か」といった問い合わせも多く寄せられているということです。
三朝温泉旅館協同組合の広田発事務局長は「地震で被害を受けた旅館も22日中に復旧作業を行い、23日にはほとんどの施設で営業できる見通しです。その点をお客さんに説明していきたい」と話しています。
ソース:NHK ニュース