Show Furigana
東京 青梅でクマの目撃情報相次ぐ 対応強化
2016-10-24 08:39:50

東京・青梅市は、クマの目撃情報が相次いでいることを受けて、24日からホームページで注意を呼びかけるなど対応を強化しています。
青梅市では今月中旬からクマの目撃情報が相次いでいて、市内の飲食店では連日のようにちゅう房が荒らされるなどの被害が出ています。
地元の猟友会が23日までに1メートルを超える2頭のクマを発見して駆除していますが、市では、今後も別のクマが出没する可能性があるとして、24日からホームページで注意の呼びかけを始めました。この中では、クマと出合わないように外出する際は、鈴やラジオなど音の出るものを身につけるなどの対策を行うよう呼びかけています。
このほか、市では27ある小中学校の児童や生徒に対し、できるだけ複数で登下校するように呼びかけたり、ハイキングコースの入り口などに注意喚起の張り紙をしたりするなど対応を強化しています。
青梅市秘書広報課の星野由援課長は「ここまで市街地にクマが下りてくることはなかったので驚いている。ハイキングに行く人もこれから増えるので、気をつけてほしい」と話していました。
地元の猟友会が23日までに1メートルを超える2頭のクマを発見して駆除していますが、市では、今後も別のクマが出没する可能性があるとして、24日からホームページで注意の呼びかけを始めました。この中では、クマと出合わないように外出する際は、鈴やラジオなど音の出るものを身につけるなどの対策を行うよう呼びかけています。
このほか、市では27ある小中学校の児童や生徒に対し、できるだけ複数で登下校するように呼びかけたり、ハイキングコースの入り口などに注意喚起の張り紙をしたりするなど対応を強化しています。
青梅市秘書広報課の星野由援課長は「ここまで市街地にクマが下りてくることはなかったので驚いている。ハイキングに行く人もこれから増えるので、気をつけてほしい」と話していました。
ソース:NHK ニュース