Show Furigana
両陛下 国際外科学会世界総会の開会式に出席
2016-10-24 09:03:50
23日から京都を訪問している天皇皇后両陛下は、京都市で行われた国際外科学会世界総会の開会式に出席されました。
国際外科学会世界総会は、世界各国の外科医らが2年に1度集まって、最新の研究の成果などを発表するもので、日本での開催は平成8年以来です。
開会式には両陛下をはじめ、京都府の山田知事などおよそ700人が出席しました。
はじめに、今回の総会の会長を務める京都府地域医療支援センターの山岸久一センター長が、「今回のテーマは『心』『心をこめて手術にあたる』です。参加する医師やスタッフの活発な議論などを通じ得られる成果に期待します」と述べ、開会を宣言しました。続いて、国際外科学会のイクホン・ホー会長が「世界中のメンバーが集まる総会を、すばらしい京都で開催できることをとてもうれしく思います」とあいさつしました。このあと、会場を移してレセプションが開かれ、両陛下は出席者らと歓談されていました。
両陛下は25日は、京都市の下鴨神社と上賀茂神社を参拝されることになっています。
開会式には両陛下をはじめ、京都府の山田知事などおよそ700人が出席しました。
はじめに、今回の総会の会長を務める京都府地域医療支援センターの山岸久一センター長が、「今回のテーマは『心』『心をこめて手術にあたる』です。参加する医師やスタッフの活発な議論などを通じ得られる成果に期待します」と述べ、開会を宣言しました。続いて、国際外科学会のイクホン・ホー会長が「世界中のメンバーが集まる総会を、すばらしい京都で開催できることをとてもうれしく思います」とあいさつしました。このあと、会場を移してレセプションが開かれ、両陛下は出席者らと歓談されていました。
両陛下は25日は、京都市の下鴨神社と上賀茂神社を参拝されることになっています。
ソース:NHK ニュース