News
Show Furigana

噴火ふんか拡大かくだい西之にしのとう 海図かいず作成さくせい調査ちょうさはじまる

2016-10-27 06:35:19

avatar
およそ年間ねんかんにわたる活発かっぱつ噴火ふんか活動かつどう小笠原おがさわら諸島しょとう西之にしのとう面積めんせきいちばい拡大かくだいしたことをけて、海上かいじょう保安庁ほあんちょうは、ふね航行こうこうするのに必要ひつよう海図かいず更新こうしんするための調査ちょうさ現地げんちはじめました。
小笠原おがさわら諸島しょとう父島ちちじま西にしおよそいちさんぜろキロにある西之にしのとうでは、さんねんまえ平成へいせいねん11月じゅういちがつからおよそ年間ねんかんにわたって活発かっぱつ噴火ふんか活動かつどうつづき、流れ出ながれだした溶岩ようがんなどによってしま面積めんせきがおよそいちばい拡大かくだいしました。

これをけて、海上かいじょう保安庁ほあんちょう今回こんかい噴火ふんかにいったん白紙はくしとなっていた西之にしのとう海図かいず更新こうしんするための調査ちょうさ現地げんちはじめました。海図かいずには、海岸かいがんせん地形ちけい周辺しゅうへん水深すいしん、それに、航路こうろ標識ひょうしきなど、ふね航行こうこうするのに必要ひつよう水路すいろ状況じょうきょう記載きさいされますが、一連いちれん噴火ふんかで、当初とうしょ陸地りくちはほとんどが溶岩ようがんまってしまかたちおおきくわりました。

このため、海上かいじょう保安庁ほあんちょうは、上陸じょうりく地点ちてんさんか所かしょもうけて海岸かいがん状況じょうきょう確認かくにんするほか、ふね航空こうくう装置そうち使つかって周辺しゅうへん水深すいしん海底かいてい地形ちけいなどを調しらべることにしています。また、西之にしのとうでは、陸地りくち拡大かくだいともなって日本にっぽん領海りょうかい東京とうきょう大田おおた面積めんせきよりややひろいおよそななぜろ平方キロメートルへいほうきろめ-とるえる見通みとおしで、海上かいじょう保安庁ほあんちょう今回こんかい調査ちょうさ結果けっかをもとに確定かくていさせることにしています。調査ちょうさ来月らいげついちぜろにちまでおこなわれます。
ソース:NHK ニュース