Show Furigana
フィリピンのドゥテルテ大統領 海保の訓練視察
2016-10-27 08:20:08

日本を訪れているフィリピンのドゥテルテ大統領は横浜市にある海上保安庁の施設を訪れ、高速のゴムボートで不審船を追跡する訓練を視察しました。
この視察はフィリピン政府からの要請で行われたもので、ドゥテルテ大統領は27日昼前、横浜港に停留している海上保安庁の巡視船にヘリコプターで降り立ちました。そして、海上保安官が高速のゴムボートで不審船に見立てた船を追跡して制止する様子のほか、海難救助の想定でヘリコプターを使っておぼれた人を救出する訓練を視察しました。
視察を終えたドゥテルテ大統領は「フィリピンにとって日本は最大の支援国で、機動性の高い小型船なども供与を受けることになる。非常に有意義な視察だった」と述べました。
26日行われた首脳会談では、フィリピンの海上警備能力を高めるため、日本が▽大型巡視船2隻を円借款で供与することや、小型高速艇を無償資金協力で供与することなどで合意しています。
また、海上保安庁は、フィリピンなど東南アジア各国を対象に、巡視船を派遣して海賊対策の共同訓練を行ったり、海洋に関する法制度を学ぶ研修生を受け入れたりしていて、こうした協力を通じて沿岸警備などの分野で関係を深めていきたいとしています。
視察を終えたドゥテルテ大統領は「フィリピンにとって日本は最大の支援国で、機動性の高い小型船なども供与を受けることになる。非常に有意義な視察だった」と述べました。
26日行われた首脳会談では、フィリピンの海上警備能力を高めるため、日本が▽大型巡視船2隻を円借款で供与することや、小型高速艇を無償資金協力で供与することなどで合意しています。
また、海上保安庁は、フィリピンなど東南アジア各国を対象に、巡視船を派遣して海賊対策の共同訓練を行ったり、海洋に関する法制度を学ぶ研修生を受け入れたりしていて、こうした協力を通じて沿岸警備などの分野で関係を深めていきたいとしています。
ソース:NHK ニュース