Show Furigana
修学旅行引率中に教諭が風俗店利用しトラブル 懲戒免職
2016-11-10 19:12:59

徳島県石井町の小学校の男性教諭が、先月、修学旅行の引率中に宿泊先のホテルで派遣型の風俗店を利用し、女性従業員とトラブルを起こしたとして、県の教育委員会から懲戒免職の処分を受けました。
処分を受けたのは徳島県石井町の町立高川原小学校の28歳の男性教諭です。
県の教育委員会によりますと、この教諭は、先月27日から1泊2日で関西方面への修学旅行を引率した際、宿泊先のホテルで派遣型の風俗店を利用し、女性従業員とトラブルを起こしたということです。
教諭は警察から任意で事情を聴かれ、この間、児童の引率業務ができなくなったということです。
このため、県の教育委員会は、教職員に対する信用を大きく失墜させたとして、10日付けでこの教諭を懲戒免職の処分にしました。
教諭は県教育委員会の聞き取りに対し、「大変ご迷惑をおかけして申し訳ありません。後悔の気持ちでいっぱいです」と話しているということです。
この問題をめぐっては、小学校の58歳の校長も監督責任を怠ったとして戒告の処分を受け、県教育委員会は「高い倫理観が求められる教職員にこのような事案が生じたことは大変遺憾です。再発防止に向け綱紀粛正に努めます」としています。
県の教育委員会によりますと、この教諭は、先月27日から1泊2日で関西方面への修学旅行を引率した際、宿泊先のホテルで派遣型の風俗店を利用し、女性従業員とトラブルを起こしたということです。
教諭は警察から任意で事情を聴かれ、この間、児童の引率業務ができなくなったということです。
このため、県の教育委員会は、教職員に対する信用を大きく失墜させたとして、10日付けでこの教諭を懲戒免職の処分にしました。
教諭は県教育委員会の聞き取りに対し、「大変ご迷惑をおかけして申し訳ありません。後悔の気持ちでいっぱいです」と話しているということです。
この問題をめぐっては、小学校の58歳の校長も監督責任を怠ったとして戒告の処分を受け、県教育委員会は「高い倫理観が求められる教職員にこのような事案が生じたことは大変遺憾です。再発防止に向け綱紀粛正に努めます」としています。
ソース:NHK ニュース