Show Furigana
佐川印刷の元役員 日本に強制送還 4億円詐取容疑で逮捕
2016-11-15 09:13:36

京都府に本社がある大手印刷会社、佐川印刷の元役員が、グループ会社の資金4億円をだまし取ったとして、検察が行方を捜査していた事件で、元役員が身柄を拘束されていたフィリピンから日本に強制送還され、逮捕されました。
逮捕されたのは、京都府向日市に本社がある大手印刷会社、佐川印刷で経理などを担当していた元役員の湯浅敬二容疑者(63)です。
また、元社員の宮口孝容疑者(63)が共犯として逮捕されました。
京都地方検察庁によりますと、湯浅元役員らは、おととし9月、グループ会社の資金4億円をインターネットバンキングを通じて、だまし取ったとして、電子計算機使用詐欺の疑いが持たれています。
湯浅元役員は、おととしまでのおよそ4年間に、グループ会社の資金およそ80億円を不正に流用した疑いがあることが会社の調査で明らかになり、京都地検は、このうちの4億円をだまし取った疑いで逮捕状を取り、行方を捜査していました。
湯浅元役員は先月、フィリピンの現地当局に不法滞在の疑いで身柄を拘束され、15日午後、日本に強制送還され、逮捕されました。
京都地検は流用された資金の使いみちなどについて、解明を進めることにしています。
また、元社員の宮口孝容疑者(63)が共犯として逮捕されました。
京都地方検察庁によりますと、湯浅元役員らは、おととし9月、グループ会社の資金4億円をインターネットバンキングを通じて、だまし取ったとして、電子計算機使用詐欺の疑いが持たれています。
湯浅元役員は、おととしまでのおよそ4年間に、グループ会社の資金およそ80億円を不正に流用した疑いがあることが会社の調査で明らかになり、京都地検は、このうちの4億円をだまし取った疑いで逮捕状を取り、行方を捜査していました。
湯浅元役員は先月、フィリピンの現地当局に不法滞在の疑いで身柄を拘束され、15日午後、日本に強制送還され、逮捕されました。
京都地検は流用された資金の使いみちなどについて、解明を進めることにしています。
ソース:NHK ニュース