Show Furigana
今年流行した30の言葉 ポケモンGOやPPAPなど
2016-11-21 11:30:00

「新語・流行語大賞」は、その年に起こったことや流行したことの中から、上手に社会を表現している言葉を選ぶ賞です。今年の「新語・流行語大賞」を決めるため、まず30の言葉の発表がありました。
30の中には、歩きながらスマートフォンを使う「歩きスマホ」や、スマートフォンで遊ぶゲームの「ポケモンGO」が入っています。4月に大きな地震があった熊本県の人たちに元気になってほしいと思って、漫画家がインターネットに出した絵の「くまモン頑張れ絵」などもあります。
映画の「シン・ゴジラ」と「君の名は。」や、インターネットでおもしろい歌と踊りのビデオが人気になっている「PPAP」などもあります。ほかに、SMAPというアイドルグループがなくなるという意味の「SMAP解散」も入っています。
「新語・流行語大賞」は12月1日に決まります。
ソース:NHK ニュース