Show Furigana
福島などで津波を観測 相馬港では90センチ
2016-11-21 22:52:58

津波警報が発表されている福島県では、津波が観測されています。気象庁は、今後さらに高い津波が到達するおそれがあるとして、警戒を呼びかけています。
午前7時すぎまでに観測された津波は、福島県相馬港で午前7時6分に90センチ、いわき市小名浜港で午前6時49分に60センチです。
場所によっては、さらに高い津波が到達しているおそれがあります。津波警報は、最大で3メートルの津波が予想されるときに発表され、今後さらに高い津波が到達するおそれがあります。
直ちに避難してください。
また津波注意報が発表されている地域でも津波が観測されています。
午前7時すぎまでに、茨城県大洗港で午前7時8分に50センチ、千葉県勝浦市で午前7時3分に30センチ、岩手県大船渡港で午前7時8分に30センチ、千葉県館山市で午前7時13分に30センチ、宮城県石巻市鮎川で午前7時20分に30センチを観測し、上昇を続けています。
また、東京・伊豆諸島の八丈島八重根でも午前7時22分に30センチの津波を観測しています。
港の中や海岸にいる人は離れてください。
場所によっては、さらに高い津波が到達しているおそれがあります。津波警報は、最大で3メートルの津波が予想されるときに発表され、今後さらに高い津波が到達するおそれがあります。
直ちに避難してください。
また津波注意報が発表されている地域でも津波が観測されています。
午前7時すぎまでに、茨城県大洗港で午前7時8分に50センチ、千葉県勝浦市で午前7時3分に30センチ、岩手県大船渡港で午前7時8分に30センチ、千葉県館山市で午前7時13分に30センチ、宮城県石巻市鮎川で午前7時20分に30センチを観測し、上昇を続けています。
また、東京・伊豆諸島の八丈島八重根でも午前7時22分に30センチの津波を観測しています。
港の中や海岸にいる人は離れてください。
ソース:NHK ニュース