Show Furigana
雪の影響で鉄道に運転見合わせや遅れ
2016-11-23 23:11:45
雪の影響で、首都圏の鉄道に運転の見合わせや遅れの影響が出ています。
午前8時現在、JR青梅線は、雪の重みで沿線の木が架線に触れるおそれがあるとして、青梅と奥多摩の間の上下線で運転を見合わせています。
JR御殿場線は、神奈川県内で線路脇の竹が倒れて線路をふさいだことから、松田と東山北の間の上下線で運転を見合わせています。
また、西武鉄道は雪の影響で最大15分程度の遅れが出ています。
このほかのJRの在来線と私鉄の各線はおおむね平常どおり運転しています。
また、午前6時23分ごろに起きた地震の影響で、東海道新幹線と東北新幹線は一時、遅れが出ましたが、ほぼ平常通りの運転に戻っているということです。
常磐線は、一部の区間で、列車の速度を落として運転していましたが、通常どおりの運転に戻りました。
羽田空港を発着する空の便は、日本航空と全日空ともに平常通り運航しています。
JR御殿場線は、神奈川県内で線路脇の竹が倒れて線路をふさいだことから、松田と東山北の間の上下線で運転を見合わせています。
また、西武鉄道は雪の影響で最大15分程度の遅れが出ています。
このほかのJRの在来線と私鉄の各線はおおむね平常どおり運転しています。
また、午前6時23分ごろに起きた地震の影響で、東海道新幹線と東北新幹線は一時、遅れが出ましたが、ほぼ平常通りの運転に戻っているということです。
常磐線は、一部の区間で、列車の速度を落として運転していましたが、通常どおりの運転に戻りました。
羽田空港を発着する空の便は、日本航空と全日空ともに平常通り運航しています。
ソース:NHK ニュース