Show Furigana
夏祭り 露店の油で子どもら10人やけど 店主を書類送検
2016-11-25 12:55:14

ことし7月に北九州市で開かれた「戸畑祇園大山笠」で、露店の揚げ物の調理器具が倒れて油が飛び散り、子どもなど10人がやけどを負った事故で、警察は露店の店主が、高い温度の油が入ったまま調理器具を運んだため事故が起きたとして、業務上過失傷害などの疑いで書類送検しました。
ことし7月24日の夜、北九州市戸畑区で開かれていた夏祭り「戸畑祇園大山笠」の会場のそばで、露店の揚げ物の調理器具が倒れて油が飛び散り、3歳から73歳までの男女10人がやけどを負いました。
警察によりますと、露店の店主は当時、後片づけのため、調理器具をおよそ200メートル離れた所で経営している、から揚げ店に運ぼうとしていたということです。警察は、高い温度の油が入ったまま調理器具を運んだため事故が起きたとして、露店を出していた43歳の店主を業務上過失傷害の疑いで書類送検しました。
警察によりますと、店主は調べに対し、容疑を認めているということです。また、警察は、店主が公道での営業に必要な道路使用許可を取っていなかったとして、道路交通法違反の疑いでも書類送検しました。
警察によりますと、露店の店主は当時、後片づけのため、調理器具をおよそ200メートル離れた所で経営している、から揚げ店に運ぼうとしていたということです。警察は、高い温度の油が入ったまま調理器具を運んだため事故が起きたとして、露店を出していた43歳の店主を業務上過失傷害の疑いで書類送検しました。
警察によりますと、店主は調べに対し、容疑を認めているということです。また、警察は、店主が公道での営業に必要な道路使用許可を取っていなかったとして、道路交通法違反の疑いでも書類送検しました。
ソース:NHK ニュース