Show Furigana
横浜横須賀道路で車2台の事故 1人死亡 1人心肺停止
2016-12-10 08:55:25
10日午後、神奈川県横須賀市の横浜横須賀道路で乗用車2台が関係する事故があり、このうちの1台から火が出ました。消防によりますと、50代の男性が死亡、1人が心肺停止の状態で、ほかにも2人が重軽傷を負いました。
10日午後3時半ごろ、横須賀市の有料自動車道、横浜横須賀道路で、「乗用車どうしの事故があり、そのうち1台から火が出ている」と消防に通報がありました。
消防によりますと、この事故で乗用車1台が炎上して、この車を運転していたと見られる50代の男性が死亡し、乗っていた30代の女性が全身にやけどを負う大けがをしているということです。
また、別の乗用車に乗っていた50代の男性が心肺停止の状態で病院に運ばれて手当てを受けているほか、運転していたと見られる70代の男性は腕にけがをしているということです。
現場は、佐原インターチェンジ近くの料金所を200メートルほどすぎた片側1車線の対面通行になっている直線道路です。
警察によりますと下り車線を走っていた乗用車がセンターラインをはみ出して上り車線を走っていた車と正面衝突したとみられ、はみ出した乗用車から火が出たということです。
この車両火災で、横浜横須賀道路は、佐原インターチェンジと馬堀海岸インターチェンジの間の上下線が通行止めになっています。
消防によりますと、この事故で乗用車1台が炎上して、この車を運転していたと見られる50代の男性が死亡し、乗っていた30代の女性が全身にやけどを負う大けがをしているということです。
また、別の乗用車に乗っていた50代の男性が心肺停止の状態で病院に運ばれて手当てを受けているほか、運転していたと見られる70代の男性は腕にけがをしているということです。
現場は、佐原インターチェンジ近くの料金所を200メートルほどすぎた片側1車線の対面通行になっている直線道路です。
警察によりますと下り車線を走っていた乗用車がセンターラインをはみ出して上り車線を走っていた車と正面衝突したとみられ、はみ出した乗用車から火が出たということです。
この車両火災で、横浜横須賀道路は、佐原インターチェンジと馬堀海岸インターチェンジの間の上下線が通行止めになっています。
ソース:NHK ニュース