News
Show Furigana

中国ちゅうごく空母くうぼはじめて太平洋たいへいよう活動かつどう活発かっぱつ可能かのうせい

2016-12-25 09:48:00

avatar
よんにち東シナ海ひがししなかいでの航行こうこう確認かくにんされた中国ちゅうごく海軍かいぐん空母くうぼにち沖縄おきなわ本島ほんとう宮古みやふるとう通過つうかし、太平洋たいへいようたことを防衛ぼうえいしょう確認かくにんしました。中国ちゅうごく海軍かいぐんよんにちよる空母くうぼなどが西太平洋にしたいへいよう訓練くんれんおこなうと発表はっぴょうしていて、防衛ぼうえいしょう今後こんご活動かつどうをさらに活発かっぱつさせる可能かのうせいもあるとて、分析ぶんせきつづけています。
防衛ぼうえいしょうによりますと、にち午前ごぜんいちぜろごろ、中国ちゅうごく海軍かいぐん空母くうぼ遼寧りょうねい」がミサイル駆逐くちくかんなどわせてろくせき沖縄おきなわ本島ほんとう宮古みやふるとう通過つうかし、太平洋たいへいようたということです。

中国ちゅうごくはつ空母くうぼとしてよんねんまえ就役しゅうえきした遼寧りょうねいは、基地きちちか海域かいいき基礎きそてき訓練くんれんおこなってきましたが、よんにち午後ごご東シナ海ひがししなかいひがしけて航行こうこうしているのを海上かいじょう自衛隊じえいたい確認かくにんしていました。

中国ちゅうごく海軍かいぐんよんにちよる、「『遼寧りょうねい』などからなる艦隊かんたいが、西太平洋にしたいへいよう遠洋えんよう訓練くんれんおこなう」という報道ほうどうかんのコメントを発表はっぴょうしていて、防衛ぼうえいしょうによりますと、中国ちゅうごく空母くうぼ太平洋たいへいようたのを確認かくにんしたのは今回こんかいはじめてだということです。

今回こんかい航行こうこうに関にかんしては、中国ちゅうごく国防省こくぼうしょうから日本にっぽんがわ連絡れんらくがあったということで、日本にっぽん領海りょうかいへの侵入しんにゅうはありませんでした。

防衛ぼうえいしょう海洋かいよう進出しんしゅつつよめる中国ちゅうごくが、今後こんご活動かつどうをさらに活発かっぱつさせる可能かのうせいもあると分析ぶんせきつづけています。

中国ちゅうごく 海軍かいぐん活動かつどう範囲はんい拡大かくだい

中国ちゅうごく台湾たいわん海峡かいきょうでの有事ゆうじなどのさいに、アメリカぐん空母くうぼ機動きどう部隊ぶたいなどをせつけないようにする、いわゆる「接近せっきん拒否きょひ戦略せんりゃく」をかかげ、以前いぜん中国ちゅうごく近海きんかいかぎられていた海軍かいぐん活動かつどう範囲はんいを、遠洋えんようへと拡大かくだいする方針ほうしんしめしています。

ぜろいちさんねん10月じゅうがつには、北海ほっかい艦隊かんたい東海とうかい艦隊かんたい南海なんかい艦隊かんたいみっつの艦隊かんたいが、沖縄おきなわからフィリピンつらなる「だいいち列島れっとうせん」の東側ひがしがわ海域かいいきはじめて同時どうじて、実戦じっせん形式けいしき演習えんしゅうおこないました。

航空こうくう宮古みやこ海峡かいきょうなどの上空じょうくう通過つうかして、西太平洋にしたいへいよう訓練くんれん頻繁ひんぱんおこなうようになり、参加さんかする機種きしゅ飛行ひこうパターンもえています。

今月こんげつはいってからは、空母くうぼ遼寧りょうねい」が渤うみから黄海こうかい、それに東シナ海ひがししなかいにかけての海域かいいき総合そうごうてき訓練くんれん実施じっししていて、艦載かんさいの「殲いち」がミサイルを発射はっしゃするもようをはじめて公開こうかいし、戦闘せんとう能力のうりょくをアピールしました。

中国ちゅうごく国防省こくぼうしょう去年きょねん年末ねんまつに、はつ国産こくさん空母くうぼ建造けんぞうおこなっていることを公表こうひょうしました。将来しょうらいすくなくともよんせき空母くうぼ運用うんようするようになるという見方みかたていて、今回こんかい遼寧りょうねい訓練くんれんには、海軍かいぐんりょく向上こうじょうアメリカ日本にっぽんなどの周辺しゅうへんこくせつけてけん制けんせいするねらいもありそうです。

中国ちゅうごく 国産こくさん空母くうぼ建造けんぞう

中国ちゅうごく遼寧りょうねいのほか、はつ国産こくさん空母くうぼ建造けんぞうすすめています。

また、イギリスシンクタンク国際こくさい戦略せんりゃく研究所けんきゅうじょ」が、ことし発表はっぴょうした報告ほうこくしょ「ミリタリーバランス」によりますと、中国ちゅうごく海軍かいぐん潜水せんすいかんろくいちせき駆逐くちくかんいちきゅうせきフリゲート艦ふりげ-とかんよんせき保有ほゆうしています。

アメリカ国防こくぼう総省そうしょうがことし5月ごがつ公表こうひょうした、中国ちゅうごく軍事ぐんじ動向どうこう分析ぶんせきした年次ねんじ報告ほうこくしょでは、ぜろぜろねんまでに中国ちゅうごく海軍かいぐん保有ほゆうする潜水せんすいかんかずは、最大さいだいななはちせきえる可能かのうせいがあると指摘してきしています。

台湾たいわんきびしく監視かんしする」

台湾たいわん国防こくぼうにち、「きびしく監視かんししている」とするコメントを発表はっぴょうしました。国防こくぼうはさらに、「中国ちゅうごく空母くうぼ遠洋えんよう訓練くんれんのあと、台湾たいわん南側みなみがわバシー海峡かいきょう航行こうこうして南部なんぶ艦隊かんたい合流ごうりゅう演習えんしゅうおこなうことがないか監視かんしする」として、中国ちゅうごくぐんうごきを継続けいぞくして警戒けいかいするかんがえを強調きょうちょうしました。

中国ちゅうごくは、台湾たいわんの蔡英文えいぶん総統そうとうが、正式せいしき外交がいこう関係かんけいがないアメリカのトランプ次期じき大統領だいとうりょう今月こんげつ異例いれい電話でんわ会談かいだんおこなったことに反発はんぱつしていて、台湾たいわんメディアは、今回こんかい空母くうぼ訓練くんれんはアメリカや台湾たいわんけん制けんせいするねらいもあるとの専門せんもん見方みかたつたえています。
ソース:NHK ニュース