Show Furigana
都議会自民党の都議3人が会派離脱 小池知事と連携か
2016-12-28 07:05:50

都議会自民党から離脱したのは、世田谷区選出で2期目の大場康宣議員、品川区選出で1期目の山内晃議員、小金井市選出で1期目の木村基成議員の3人です。
3人は28日午後、都庁で記者会見を開き、都議会自民党の高木啓幹事長に離脱届を提出し、新たな会派「新風自民党」を立ち上げることを明らかにしました。
離脱の理由について、大場議員は「都民感覚の政治を実現する。自由で民主的な環境で議論し、都民の利益になる結論を導き出す必要がある」と述べました。
3人は、いずれも来年夏の都議会議員選挙の自民党の公認候補ですが、会派からの離脱のあとも自民党を離党せず、公認候補として立候補する考えを示しました。
木村議員は「私たちは自民党を愛していて、これからも自民党のために一生懸命働きたい」と述べました。
また、都議会議員選挙での小池知事との選挙協力について、木村議員は「今すぐどうこうはわからない」と述べました。そのうえで、離脱について「小池知事から歓迎していただいていることは大変ありがたい」と述べ、小池知事との連携も模索するものと見られます。
3人は28日午後、都庁で記者会見を開き、都議会自民党の高木啓幹事長に離脱届を提出し、新たな会派「新風自民党」を立ち上げることを明らかにしました。
離脱の理由について、大場議員は「都民感覚の政治を実現する。自由で民主的な環境で議論し、都民の利益になる結論を導き出す必要がある」と述べました。
3人は、いずれも来年夏の都議会議員選挙の自民党の公認候補ですが、会派からの離脱のあとも自民党を離党せず、公認候補として立候補する考えを示しました。
木村議員は「私たちは自民党を愛していて、これからも自民党のために一生懸命働きたい」と述べました。
また、都議会議員選挙での小池知事との選挙協力について、木村議員は「今すぐどうこうはわからない」と述べました。そのうえで、離脱について「小池知事から歓迎していただいていることは大変ありがたい」と述べ、小池知事との連携も模索するものと見られます。
小池知事 都議3人を支援の考え
東京都の小池知事は、都庁で記者団に対し、都議会最大会派の自民党に所属する都議会議員3人が会派から離脱し新たな会派を立ち上げることについて「改革の流れが都議会にも伝わりつつある。非常に勇気のいることだったと思うが、改革を一緒に目指していければと思う」と述べました。そのうえで、「勇気に報いることはしっかり考えないといけない」と述べ、来年夏の東京都議会議員選挙で、3人の支援を検討する考えを示しました。
都議会自民 高木幹事長「ただただ驚き」
都議会自民党に所属する都議会議員3人が会派から離脱し新たな会派の立ち上げを表明したことについて、自民党の高木啓幹事長は「突然の申し出であり、私自身はただただ驚いています。これまで東京を世界で一番の都市にするため、力を合わせてきた同志であり、誠に残念です。本件については当会派議員の意向を確認の上、対応してまいります」とのコメントを発表しました。
ソース:NHK ニュース