Show Furigana
米ロ首脳が電話会談 テロ組織壊滅に協力で一致
2017-01-28 21:52:54

アメリカのトランプ大統領とロシアのプーチン大統領が電話で会談し、過激派組織IS=イスラミックステートなどテロ組織の壊滅に向けて、米ロ両国が協力して具体的な対応をとることで一致したほか、直接会談の実現に向けて準備を始めることで合意しました。
トランプ大統領とプーチン大統領は28日、トランプ氏の就任後初めて、電話で会談しました。
ホワイトハウスは、内容を明らかにしていませんが、ロシア大統領府は、両首脳がテロとの戦いに向けた協力が優先課題だとして、シリアでの過激派組織ISなどテロ組織の壊滅に向け、米ロが協力して具体的な対応をとることで一致したとしています。
また、ウクライナ情勢やイランの核開発問題、それに朝鮮半島の問題などでも協力するとしています。
そのうえで、両首脳は直接会談の実現に向け、時期や場所の選定などの準備を始めることで合意したということです。
アメリカ国内では、去年の大統領選挙にロシアが干渉したとされる問題を受けて、共和党や閣僚候補から警戒感が示されていて、トランプ大統領がかねてから意欲を見せていた米ロ関係の改善が進むのかが焦点となっています。
ホワイトハウスは、内容を明らかにしていませんが、ロシア大統領府は、両首脳がテロとの戦いに向けた協力が優先課題だとして、シリアでの過激派組織ISなどテロ組織の壊滅に向け、米ロが協力して具体的な対応をとることで一致したとしています。
また、ウクライナ情勢やイランの核開発問題、それに朝鮮半島の問題などでも協力するとしています。
そのうえで、両首脳は直接会談の実現に向け、時期や場所の選定などの準備を始めることで合意したということです。
アメリカ国内では、去年の大統領選挙にロシアが干渉したとされる問題を受けて、共和党や閣僚候補から警戒感が示されていて、トランプ大統領がかねてから意欲を見せていた米ロ関係の改善が進むのかが焦点となっています。
米独でも電話会談 NATO重要性で一致
トランプ大統領は28日、ドイツのメルケル首相とも電話で会談しました。
ホワイトハウスとドイツ政府の発表によりますと、両首脳は、中東情勢やウクライナ情勢をふまえたロシアとの関係などについて、意見を交わしたということです。
また、トランプ大統領が「時代遅れの組織だ」と批判していたNATO=北大西洋条約機構について、両首脳は、北大西洋地域の平和と安定を確保するうえで重要だという認識で一致したということです。
そして、トランプ大統領は、ことし7月、ドイツのハンブルクで開かれる予定のG20サミットに出席するとしたうえで、メルケル首相の早期のワシントン訪問を楽しみにしていると伝えたということです。
ホワイトハウスとドイツ政府の発表によりますと、両首脳は、中東情勢やウクライナ情勢をふまえたロシアとの関係などについて、意見を交わしたということです。
また、トランプ大統領が「時代遅れの組織だ」と批判していたNATO=北大西洋条約機構について、両首脳は、北大西洋地域の平和と安定を確保するうえで重要だという認識で一致したということです。
そして、トランプ大統領は、ことし7月、ドイツのハンブルクで開かれる予定のG20サミットに出席するとしたうえで、メルケル首相の早期のワシントン訪問を楽しみにしていると伝えたということです。
仏大統領は注文や批判を伝える
アメリカのトランプ大統領とフランスのオランド大統領は28日、電話で会談しました。
フランス大統領府によりますと、オランド大統領はトランプ大統領に対して、イランの核開発をめぐる去年1月の合意は尊重し、完全に履行されるべきであると伝え、イランの核合意を破棄する考えも示唆するトランプ大統領をけん制しました。
また、ロシアへの制裁の解除はウクライナ東部をめぐる停戦合意が完全に履行されたときだけだと強調したほか、地球温暖化の国際的な枠組み、パリ協定の重要性を改めて主張し、協定から脱退する意向を示すトランプ大統領に注文をつけました。
さらにオランド大統領は、トランプ大統領の保護主義的な政策に懸念を示し、特にトランプ大統領が難民の受け入れを一時的に停止することなどを命じる大統領令に署名したことを批判しました。
フランス大統領府によりますと、オランド大統領はトランプ大統領に対して、イランの核開発をめぐる去年1月の合意は尊重し、完全に履行されるべきであると伝え、イランの核合意を破棄する考えも示唆するトランプ大統領をけん制しました。
また、ロシアへの制裁の解除はウクライナ東部をめぐる停戦合意が完全に履行されたときだけだと強調したほか、地球温暖化の国際的な枠組み、パリ協定の重要性を改めて主張し、協定から脱退する意向を示すトランプ大統領に注文をつけました。
さらにオランド大統領は、トランプ大統領の保護主義的な政策に懸念を示し、特にトランプ大統領が難民の受け入れを一時的に停止することなどを命じる大統領令に署名したことを批判しました。
ソース:NHK ニュース