Show Furigana
山口 秋吉台の山焼きで男性1人死亡 煙に巻かれたか
2017-02-19 08:45:53
日本最大級のカルスト台地、山口県の秋吉台で行われた山焼きで、火をつける作業をしていたと見られる男性が死亡しているのが見つかりました。警察は身元の確認を急ぐとともに、煙に巻かれて動けなくなり死亡したと見て、安全管理に問題がなかったか調べています。
19日午前10時すぎ、山口県美祢市の秋吉台で枯れ草を焼き払う山焼きを行っていたところ、市や消防などでつくる現地の対策本部に、「人が煙に巻かれて倒れている」と通報がありました。
消防隊員などが付近を捜索したところ、男性1人が倒れて死亡しているのが見つかりました。警察によりますと、山焼きに参加していた男性1人と連絡がとれなくなっているということで、警察は身元の確認を急ぐとともに、枯れ草に火をつける作業をしていて煙に巻かれて動けなくなり死亡したと見て、安全管理に問題がなかったか調べています。
秋吉台は、日本最大級のカルスト台地として知られ、この時期行われる山焼きは、環境や景観を維持するための恒例行事となっていて、19日も大勢の観光客が訪れていたということです。
下関地方気象台によりますと、美祢市には18日から乾燥注意報が出されていました。
消防隊員などが付近を捜索したところ、男性1人が倒れて死亡しているのが見つかりました。警察によりますと、山焼きに参加していた男性1人と連絡がとれなくなっているということで、警察は身元の確認を急ぐとともに、枯れ草に火をつける作業をしていて煙に巻かれて動けなくなり死亡したと見て、安全管理に問題がなかったか調べています。
秋吉台は、日本最大級のカルスト台地として知られ、この時期行われる山焼きは、環境や景観を維持するための恒例行事となっていて、19日も大勢の観光客が訪れていたということです。
下関地方気象台によりますと、美祢市には18日から乾燥注意報が出されていました。
ソース:NHK ニュース